断捨離マラソン2017・No.1 「洗面台」 | 北林ちかこのブログ

北林ちかこのブログ

並木道を優しい風が通り抜けるように、自然体で生きたい

おはようございます。

 

今日から10月。

 

カレンダーをめくったら、

パンプキンの柄でした。

 

そして快晴。

 

折しも金沢では、

百万石ロードレースが開催されます。

 

城下町を駆け抜けるランナーたちと一緒に、

断捨離マラソン、私たちもスタートです。

 

断捨離マラソン2017・No.1「洗面台」


 

今日は洗面台の腰から上の部分だけ。

側面に棚がある場合は、そこも含めます。

朝起きてきて、たいていの人は、
まず顔を洗い、歯を磨きます。

つまり洗面所に行くわけです。

洗面所は、いわば
新しい1日をスタートする場所。

そんな場所が、モノであふれていたら、
どんな感じがするでしょうか?

よし、今日も1日、頑張ろう!…と
気持ちいいスタートをきるのは難しくなります。

洗面台の上には、何がありますか?

歯磨き、歯ブラシ、石鹸、
化粧品、整髪料、ドライヤー、
ブラシ、コンタクト用品、メガネ、
泡立てネットなど、細々したものがいっぱいですね。

この中から不要なモノを、
全部抜き出してください。


 

 

断捨離の手順は、
どんなアイテムでもだいたい同じです。

① 使えないモノ
壊れていたり、破損していたり、
著しく汚れていたりして、
使用することができないモノ

② 使わないモノ
使うことはできるけれど、
すでに貴方との縁が切れていて、
長らく使っていないモノ。

③ 使いたくないモノ
使えるし、時々は使うけれども、
ほとんど愛着もなく、
あるから使っているに過ぎないモノ。

初心者のうちは、
①と②だけで十分です。

③は厳選の域に入ってくるので、
ある程度、断捨離に免疫がついてからで
かまいません。

あまり慣れていない時期に、
捨てる痛みにもだえ続けると、
心が折れてしまうので。

 

 

半分くらい使って、放置してある化粧品。

今更使いたいと思いますか?

整髪料も、そんなに何種類も必要でしょうか?

あと1~2回分残った歯磨きのチューブ、
使い切らないうちに新しいのを開けてしまい、
古いモノはそのまま・・・なんてことは?

歯ブラシも、くたびれているようなら、
これを機に新しくしてもいいかもしれません。


洗面台に花を飾る。

…確かにそれ自体は、とても素敵なことです。

ですが、せっかくの花も、
モノの海の中に置かれたのでは、
その美しさをアピールすることはできません。

不要なモノがない、
すっきりした洗面台を目指しましょう。

すでに捨てるモノがない方は、
洗面台と鏡を磨いてくださいね。

余力があれば、排水口も。

見えない所こそ、手を抜かないのが、
断捨離流です。

 

(九谷焼の洗面ボウル。石川県能美市のさらいにて)

 

ブログランキングに参加しています。

↓バナーをクリックして応援していただけたら、

とても嬉しいです。いつもありがとう(^^♪


にほんブログ村