手放す方法は数あれど | 北林ちかこのブログ

北林ちかこのブログ

並木道を優しい風が通り抜けるように、自然体で生きたい

おはようございます。

 

ねえ、知ってる?

 

バラの新芽は、

グリーンじゃなくて紅いってこと。

 

芽吹いた時は、こんな色ですが、

徐々に緑色化していきます。

 

生まれたての赤ちゃんはまっさらなのに、

周りがいろいろ教え込んで、

常識や観念という名の色を付けていくのに、

どこか似ているね。

 

 

雨上がりの朝は、どこもかしこもキラキラ。

 

光がいっぱいです。

 

 

昨日の記事の補足です。

 

捨てないお片づけは機能しない…と書きましたが、

ここで「捨てる」という言葉を使うから、

分かりづらくなるのかな…と。

 

「捨てる」を「手放す」に置き換えたら、

しっくりきませんか?

 

「手放さないお片づけ」は、機能しません。

 

ね…、意味がもっとクリアになるでしょ?

 

断捨離では、棄てるとも言いますね。

 

モノの手放し方は、

ゴミ袋に入れて、

ゴミステーションに出すだけではありません。

リサイクルショップに持ち込む、

必要な人に譲る、

ネットやフリマで売る、

寄付する、

リメイクする…など、いろいろあります。

 

方法はどうあれ、

大切なのは、自分の敷地外に出すことです。

 

かくいうワタクシも、

フリマ出店しましたし、

オークションも利用しましたし、

つい先日も、ネットの譲ります掲示板で、

扇風機2台を売りました。

 

 

石川県限定のSNS掲示板ですが、

メンバーが4000人くらいいます。

 

きちんと保管していたので、

美品ではありますが、

こんな古い物、

欲しい人なんているんだろうか…と

いぶかりながら出品したら、

ものの30秒で行き先が決まりました。

 

ボタン電池をつけて、2台で600円。

 

買ってくださった方は、

市内の反対側から40分近くかけて、

お子さんの試合応援の合間に、

わざわざ取りに来てくださいました。

 

ちょうど扇風機が壊れたとかで、

とても助かる…と引き取ってもらい、

私としても、ゴミに出すよりは、

よっぽど嬉しい処分の仕方でした。

 

ただね、気をつけてもらいたいのは、

リサイクルやリユースをするから、

捨てない!…という姿勢。

 

こういう処分方法は、

断捨離がある程度進んで、

自分にも空間にもゆとりが生まれてから、

トライしてみてください。

 

断捨離初期で、

家中に不用品が溢れかえっている場合、

そんな悠長なことをしている余裕はないはずです。

 

 

商品をきれいな状態にして、

写真を撮って、ネットにアップして、

相手とやりとりをして、受け渡し。

 

オークションの場合は、

これに入金確認や梱包・発送の手間があります。

 

手放すモノが山ほどあるのに、

ひとつひとつこんなことをしていては、

埒があきません。

 

面倒になって挫折するのがオチです。

 

やっちゃいけないわけではないけれど、

ご自分の今の状態を見極めて、

計画的にご利用くださいね。

 

ブログランキングに参加しています。

↓バナーをクリックして応援していただけたら、

とても嬉しいです。いつもありがとう(^^♪


にほんブログ村

 

サゲサゲ↓モチベーションアップには、セミナーがよく効きますサゲサゲ↓

断捨離入門セミナー in 名古屋 「今日からあなたも断捨離®アン」
 9月26日(火) 14:00~16:00 

 ウィンクあいち 11階会議室

チューリップ紫 講師 やましたひでこ公認チーフ断捨離トレーナー 北林ちかこ

 参加費 5,000円 
 お申込みはこちらから↓

http://kokucheese.com/event/index/480816/