BEFORE写真のすすめ | 北林ちかこのブログ

北林ちかこのブログ

並木道を優しい風が通り抜けるように、自然体で生きたい

おはようございます。

 

やましたひでこ公認

チーフ断捨離®トレーナーの北林ちかこです。

 

断捨離を実践し始めてしばらくすると、

自分が出したゴミ袋の分だけ、

家の中からモノが減り、

すっきり感が増します。

 

「捨」と同時に「断」もできていれば、

物置き場やゴミ捨て場だった家が、

確実に住まいに近づくのです。

 

でも、人はすぐに忘れてしまいます。

 

自分がどれだけモノだらけの部屋に居たのかを。

 

部屋の隅には埃をかぶった段ボール、

テレビの横には古雑誌、

整頓のために並べたシェルフは、

さらに部屋を圧迫し、

壁にゴテゴテ飾ったクラフトや子どもの絵は色あせて、

ソファに座る前には、

まず山積みになった洗濯物を横にずらして…。

 

そんな暮らしをしていたことなど、

記憶から飛んでしまいます。

 

あえて覚えておきたいことでもないしね。

 

だから、私はBEFOREの写真を撮ることを、

お勧めしています。

 

ほら、こんなに頑張ったの。

 

私、すごいでしょ?

 

…と、どこかの誰かに自慢するのもいいのですが、

それよりも、ああ、今日も何もできなかった、

不要だと分かっているのに、

捨てられないダメな私…モードに入った時に、

お役に立つからです。

 

 

ダメな私モードの時、

たいていは比較対象がいて、

その人と比べて、上か下かの判断をしています。

 

ですが、私たちは、

それぞれ家庭環境も、

モノの量も、判断基準も、

理想とする暮らしも、断捨離歴も違うのです。

 

誰かと比べること自体がナンセンス。

 

そして落ち込んで、

モチベーションを失うことが、

どれだけもったいないことか。

 

そんな時、思い出すために、

BEFOREの写真を見てもらいたいのです。

 

出発点の有様を。

 

あの頃の惨状を、絶望を。

 

 

比べるとしたら、他人ではなく、

自分のBEFOREです。

 

遅々としたカメのような歩みであっても、

自分は確実に前に進んでいるということを、

写真が教えてくれます。

 

らせん階段をちゃんと上っていることを、

動かぬ証拠として、見せてくれます。

 

人間だから、アップダウンはつきものです。

 

いつだってフルスロットルで、

ガンガン突き進むこと…、私にはできません。

 

ついつい減点法に陥りそうな自分を、

まあ、そんな時もあるよね、

でも〇年前に比べたら

私はこんなに進化してるんだから、

それでいいよね…と、

ふんわり受け止める、

昔の画像はそんな一助になると思います。

 

サゲサゲ↓2010年

 

サゲサゲ↓今日

 

ブログランキングに参加しています。
↓バナーをクリックして応援していただけたら、
とても嬉しいです。いつもありがとう(*^_^*)