こまめにやるか、一気にやるか | 北林ちかこのブログ

北林ちかこのブログ

並木道を優しい風が通り抜けるように、自然体で生きたい

おはようございます。

金沢は、いいお天気です。

朝起きて、ぼや~~~っとした頭のまま、
コーヒーメーカーをセット、
そのまま窓辺に座り込んで、
朝日を浴びました。

すっぴんで陽光を浴びるのはNG
…と、長年思ってきましたが、
これがけっこう気持ちいい。

もういいじゃん、多少シミが増えたって。

ほんの1~2分、
春の訪れを感じながら、
ただただ朝日を浴びている…、
至福の時間です。
 

さて、
突然ですが、ここで質問です。

貴方は こまめ派ですか?
それとも一気派


こまめにやるか、

ためてから一気にやるか…、
私はずっと自問してきました。

そりゃあ、なんだって、

常日頃から、コツコツやったほうが、
手間も少ないし、結果もいいでしょう。

学校でも、ずっとそう教えられてきました。


ええ、分かっていますとも。

だけど、分かっていてもできないのが、
人間の人間たる処。(←自己弁護)

試験勉強でも、
毎日の積み重ねが大切と散々言われ、
自分でもそうだろうな・・・と思っているのに、
目前に迫ってくるまで本腰を入れない・・・。

わあ~~、時間が足りないよ~~と大騒ぎしながら、
前日の夜中まで必死に詰め込んで、
翌朝は寝不足のまま試験に臨む。

そして次こそは、
もっと前から準備しようと、固く心に誓うのに、
結局、ラクなほうへと流れて、同じことを繰り返す。

失敗から学ばない、懲りない女でしたね~~。
 

片づけにも、同じ傾向が現れます。

毎日、こまめに片づけるよりは、
とことん汚して、一気にガーーッと片づける。

どうせ片づけるのだから、
今は別にいいじゃん・・・と見ないフリを決め込む。

でもですね、
ものすご~~~く散らかすと、
片づけに要する時間とエネルギーは、膨れ上がります。

モチベーションも、半端な気力じゃ足りません。

つまり、時と場合を選んでしまうのです。

たくさん時間がある時、
疲れていない時、
気力が充実している時、
お掃除の神様が降臨した時・・・と。

でも上記の条件が全部揃うことなんて、
滅多にありません。

掃除や片づけの神様は気まぐれで、
降臨される日時はいつも風まかせ。

何ヶ月も素通りすることだって、アリなのです。

そんな不確かなシチュエーションを待っていたら、
いったいいつ片づけられるというのでしょう。
 

それに盛大に散らかった部屋を片づけるのは、
とっても大変。

腰をあげて取り掛かるだけでも、
どれだけのエネルギーを要することか…。

うんざりして、先延ばしにしているうちに、
さらに状態は悪化します。

やはり、ここは先人が言うように、
こまめに・・・というのが、正解なようです。

散らかりも汚れも、少しであれば、
決死の覚悟がなくても、
取り組むことができます。

 しかも比較的短い時間で。

ラクであれば、ラクであるほど、
気になった時に、ちょいちょいと片づけて、
さらに次の掃除&片づけがラクになるという、
夢のような現象が起こります。

一夜漬けの女王だったワタクシですが、
断捨離を知ってから、
こまめにやることの上昇スパイラルを体験中です。

モノが少なければ、少ないほど、散らからないので、
片づける手間も減少します。

散らからないから、
部屋はそんなに荒れないし、
片づけるのも簡単だから、すぐに対処できます。

散らかる部屋はどこまでも散らかり、
片づく部屋は、さらに片づく。

ついている人は、どこまでもついている・・・と似ていますね。

  

ブログランキングに参加しています。
↓バナーをクリックして応援していただけたら、
とても嬉しいです。いつもありがとう(*^_^*)