断捨離マラソン25・寝室 | 北林ちかこのブログ

北林ちかこのブログ

並木道を優しい風が通り抜けるように、自然体で生きたい

ごきげんさまです。

金沢断捨離会の北林ちかこです。



紙袋の断捨離、いかがでしたでしょうか?



紙袋は1枚残らず手放したけれど、
全然困っていない…という、

頼もしいコメントもいただきました。

もし必要になったら、どうしよう…という未来不安に、
見事に打ち勝った事例ですね。


さて、半年続けてきた断捨離マラソンも、
今回でいったん終了です。

ざっと振り返ってみますと、
場所別では、キッチン、洗面所、玄関、
テレビ周り、本棚、

アイテム別では、紙類、タオル、寝具、
箱、電化製品、衣類、レジャー用品など、
多岐にわたってカバーしました。

断捨離は一生続くトレーニング、
終わりはありませんので、
すでにやった場所からも、
また不要物は出てくるでしょう。


それでいいのです。

断捨離筋肉を鍛えながら、

その時々で手放せる範囲で
続けていきましょう。


知行合一、
少しずつでも行動することが大切です。

バックナンバーも、
ブログに順次アップしていきますから、

繰り返しチェックしてみてくださいね。


さて、断捨離マラソン
25回目、
最後を飾る栄えあるテーマは、寝室です。

寝具はやりましたが、寝室はまだでしたね。

布団派であっても、ベッド派であっても、
1
日6~8時間を過ごす、とても大切な空間です。

スッキリと片づいた、安全な場に整えましょう。

これはやましたさんがよく使う例え話です。

地震に遭って、帰宅困難者になりました。

歩いて帰れないので、
友人の家に泊めてもらうことにしました。

通された部屋は6畳間、
壁際に巨大なタンスが並んでいます。

しかもタンスの上には、
何が入っているのか分からない箱が、
天井まで積んであります。


足元には、雑誌や新聞の山。

余震が続く中、貴方は安心して眠れますか?

命の危険を感じませんか?

ここで一晩過ごすくらいなら、
30
キロ歩いて帰る方がまし…と、
思ってしまいますね。


眠っている時に、
重いモノが落ちてきたり、倒れてきたりしたら、
防ぎようがありません。

寝室を片づけることは、即安全につながります。


さて、貴方の寝室は、どんな状態でしょうか。

高い所にモノが置いてありませんか?

そこに置くべきモノですか?

本当に必要なモノですか?

何年、そこに置きっ放しになっていますか?

タンスの上の衣装ケース、

大小の箱、ガラスケースに入った人形、
写真立て、賞状の額、トロフィー、
子どもの作品、アルバム?

床の上はどうですか?

加湿器、除湿器、ハンガーラック、
座布団、洗濯物、充電器、
押し入れに入りきらない箱やカゴ?

寝室は人目に触れにくい場所なので、
モノの一時置き場になりやすいことは、
どこのご家庭でも一緒です。

でも「一時」のつもりが、
「常時」になっていませんか?


目の高さから上にあるモノは、
頭を押さえつける重しとなり、
下にあるモノは、
自由を奪う足かせとなるそうですよ。



枕元はどうでしょうか?

読みっ放しの本や雑誌、
外したアクセサリー、
タオル、ミュージックプレーヤー、
ペットボトルやコップ、
アロマグッズなど、
ごちゃごちゃ置いてありませんか?

枕元は、朝、目覚めた時、
いの一番に目にする光景です。

すっきりした枕元と混乱した枕元、

1日のスタートをどこから始めたいですか?


寝室を片づけたら、
拭く・掃く、磨くのお掃除もしてみましょう。

窓を開けて、空気も入れ替えます。

秋の風が入ってきて、気持ちいいですよ。

部屋も寝具も清潔にし、
大切な貴方が、心地よく眠れる空間を整えます。

きっと寝つきも寝覚めも改善し、

十分に疲れを癒して、
新しい1日に精力的に向えることと思います。


断捨離マラソンfrom金沢

モノが少ない心地よさは、

ホテルのベッドルームに学べますね。




ブログランキングに参加しています。

↓クリックで応援していただけたら、嬉しいです。
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村