こんばんは。
danshalifeです。
ひとりで、
倉庫の片付けシリーズ
①出逢い
②負けられないたたかい
そして③話目。
一言で言い表すのであれば
『始めに感じた大きな壁』
です!
倉庫の片付けを初めて、
まずは手前の方から順番にやってみようと
手をつけて、
そのままになっていたダンボールを畳もうとしたところ。そのダンボールはまた丈夫なもので、
丈夫なビニールテープでピッタリと貼り付けて止められており、
その強靭な粘着力をカッターナイフで切り開こうとしているうちに、ポタポタと汗をかいていました。笑😆💦
フゥフゥ言いながらやっとこさテープとれたー!
と思ったら。まだまだ畳めませんでした。
これまた頑丈な
大きなホチキスで止められており、
今度は手袋🧤を装着して
ホチキスと格闘!
その間 5分以上経っていました。
ひとつ片付けてから
顔をあげると、
何も変化ない風景が広がっている気がして
改めて感じる
『途方もない感』。
なんだか早くも
心が折れそう。。。
ふぅ、、、とため息をつきつつ、
モチベーションを保つために
自分を労い、早々にコーヒータイムにしました。🤭
家のニャンコに
『片付け途方もないよぉー。』と
話しかけると、
『ゆるーくコツコツいけばいいにゃー』と
この癒しのポーズ。
ほっこりして、
うん、そうだね。
マイペースにコツコツ行こう。
大丈夫、大丈夫。
と呟きました。
挫けそうになったら
やましたひでこさんはじめ、
断捨離の本を読み返して
モチベーション充電しております!
大切な時間いただき、
ここまで読んでくださって
本当にありがとうございます😊
私のエピソードがお役に立てることがあれば光栄です!
次回片付け④。
8のつく日に更新します☺️