4月21日
大町自然観察園
カメラ オリンパスTG-5
オオトビサシガメ
触る人はいないと思いますが
刺されるとかなり痛いそうです。
目の下に像の鼻のような物が
口で刺します。
蚊のように刺してくることはないようです。
コガタルリハムシ
ギシギシの葉っぱを食べてました。
名前にルリが付いているけど
瑠璃色でないから不満、
クロハムシで良いと思います。
ヨツモンクロツツハムシ
体長 5mmくらい
私が持っている「日本の昆虫1400」
ハムシ、テントウムシの仲間に
に載っていなかったのでネットで検索
調べるのにかなり苦労しました。
珍しい虫ではないが数が少ないようです。