6月13日

大町自然観察園

カメラ

オリンパス ToughTG-5

ToughTG-5を使っいて顕微鏡撮影で倍率を上げると

真ん中が白っぽくなるのでおかしいと思って

居ましたが、同じ機種を使っている方が居たので

聞いてみると「このカメラの欠点でメーカーも知って

居る」と言ってました。

倍率を上げてのマクロ撮影は不向きなので

これから買う方は注意してください。

 

カノコガ

以前はもっと虎縞の奴が居たのですが

今回は2本でした。

 

 

 

ノコギリカメムシ

お尻の淵がギザギザで名前も覚えやすい。

 

ササグモ

ハエトリグモと同じようにジャンプして

狩りをします。

 

ハナグモ

ハルジオンの花にに寄って来る昆虫を

待ち伏せしていました。

 

オオヨツスジハナカミキリムシだと思うが?

 

 

葉っぱの裏に産みつけられた卵