10月19日

大町自然観察園

 

カメラ オリンパスTough TG-5

目で観た時は5mm位の黒い虫だったが

カメラのモニターで観るとキラキラに

赤い虫が乗っていた。

コガネムシの仲間と思ったが触角の

先に膨らみがないのでハムシノの

仲間だと思う。

イクラのような虫はダニかな目で観えなかったから

1㎜もないと思う。

 

 

 

アミガサハゴロモ

10㎜くらい

 

 

 

でんでん虫

昆虫ではないが虫の仲間に入るのか?

検索してみると

カタツムリには特定の分類群がないので、

何類か?と聞かれても答えられません。

カタツムリは多くの科にまたがっているので定義はありません。

生物学の分類では一応、軟体動物門 腹足網に属していますと

と書かれてあった。