撮鉄、第二回目


吉高の大桜を撮影した後に小湊鉄道の石神地区へ

広い駐車があるのでとても便利だ。


菜の花畑を走るキハ200型車

車両名も覚えたし、列車の通過時間も調べる様になり

なんとなく撮鉄になってきた。

列車をどの位置に配置すれば良いのか良くわからない。







列車の菜の花が被っている所には

パイプで作られているヤグラが立っている。


臨時列車が止まる、撮影用のヤグラと思っていた所は

臨時のホームだった。

後から調べると

中房総国際芸術祭いちはらアート×ミックス







三脚の雲台はやっぱりビデオ用が良いと思った。

ゴーヨンで使っているビデオ雲台は大きすぎる。