昨日、久しぶりに浅草ロック座へ行って来た。

午前9時ちょっと過ぎ、少し早めに行ったつもりだったが開場待ちの行列は

すでに1階にまで達していた。今年最後の公演でしかも松平ケイさんの

引退の日だからだろう。


ロック座は入場料も改訂されスタンプカードも作られいた。

川崎ロック座は万券は土日は使えなかったが

浅草ロック座は大丈夫だよね。


1景 鈴木ミントさん

   初見かな、最初はフラメンコかな?と思ったら、バックダンサーが

   黒づくめ衣装でアイリッシュダンスを踊りはじめた。

   私はアイリッシュダンスの公演を観た事があるがバックダンサー

   達は見事に踊っていた。

   ミントさん、ブルーのベッド着が似合って素敵だった。


2景 友坂麗さん

   図書館に小宮山せりなさんが扮した男の子が1人、

   そこへ友坂さんが登場、宝塚風の出し物だった。

   友坂さんがベッドから本舞台へ椅子の上での

   ポーズは素晴らしかった。


3景 小宮山せりなさん

   今回は主に小宮山せりなさんを観に行った感じ、

   スーパーガールと言うかアンパンマンと言うかサンタと

   言うか胸にはスマイルマークで演出者の主旨が分からない。

   でも、せりなさんはニコニコにして楽しそうに踊っていた。

   スマせりなさんのイルはとても可愛い!

   私はせりなさんに密かに剛力ダンスを踊って欲しいと

   思っている。


4景 松平ケイさん

   ゴールドのドレス、バックダンサー達もゴールドの衣装、

   私はバックダンサーのダンスにめを捉えられていて

   松平さん、灘さんのダンスをあまり観ていなかった。 


休憩 今年のロック座の出し物の映像と観劇に当たっての

    注意事項、注意事項は映画のパクリ


5景 美緒みるくさん

   銀髪のヘアー可愛らしい出し物だった。

   短くてすみません。


6景 かんなさん

   ゴールドの糸の衣装、なんとなく妖精と言った感じ?

セリフ付き、ストリーは分からなかった。


7景 灘ジュンさん 

   雪の原で遊ぶ少女と言った感じ、トリにふさわしいステージ

   だった。ジュンさんは相変わらず可愛い!


フィナーレ

   鈴木ミント車掌のアナウンスでメンバー紹介


最後のフィナーレのカーテンコールで出演者が1人1人

挨拶を楽しい話をしてくれた。


今回の公演で私はバックダンサーの一人、顔と名前を

覚えました「りょうこ」さん。

右脚にテーピングをして痛々しかったが見事に踊っていた。


話は違うが御幸奈々さん、膝は治ったかな?


浅草ロック座は一番近い劇場なのでまた観劇に行きます。