昨日、「劇団四季ソング&ダンス 60 ようこそ劇場へ」観て来ました。


1階席は前の席が取れなかったので2階席の最前列、

2階に上がり、場内に入ると直ぐにスタッフのお姉さんが

声を掛けてくれ、席に案内してしてくれた。

背が高い、綺麗なお姉さんでした。


モーニング、シルクハットの男優が「ようこそ劇場へ」で開幕、

舞台の床には時計が描かれていた。たぶん劇団四季ソング&ダンス 60で

時計の60分からディザインされたと思う。


内容は今までのミュージカルの数多くのメドレーで素晴らしく、

客参加はサーカスでライフルで風船割りの的に立つ、

4色か5色の扉の選択、私はどれを選択しても同じだと思った。

観客全員で手拍子の練習から本番と楽しかった。

フィナーレでは2階まで俳優が来て握手をしてくれた。


劇団四季のダンサーのダンスは素晴らしい、

中には飛び抜けて切れの良いダンサーが目に入る。


帰りのロビーで客が大騒ぎをしていて何かと思って行くと

俳優がいて握手をしていた。

今までは、なかった事だと思う。


私が良く行く大人向け劇場のダンサー達は、

劇団四季のダンサー達の足元にも及ばないが

今日の演劇の中で「これは大人向けダンサーの方が

勝っている」と言う場面があった。

サーカスでライフルの風船割りは後ろで風船を針で

差して割ってと思う。


大人向けダンサーのヨーコさんの風船割りは、

針の実弾を飛ばして割るのですから劇団四季より、

なにしろ迫力がありました。

内容は○秘で詳しく書けません。

ヨーコさんをもう観れないのが残念、

折れた鉛筆が私の机の中に4本あります。


劇団四季で好きなミュージカル

マンマミーア

クレージーフォーユー

夢から覚めた夢

ソング&ダンス