コトブキヤ 映画アメコミ雑貨blog「キカクガイ」 -39ページ目

なにこれ、ハリコレ in 東京タワー!といっても過言ではないのだ!!


 

あのハリウッドスターに会えて
お買い物まで楽しめてしまう
『ハリウッドコレクターズコンベンション4』
イベント情報はコチラから)
7/5,6
の両日で東京タワーに於いて開催されました。

今回のゲストは
甘いマスクのナイスガイ


古くは

「デイズ・オブ・サンダー」でトムクルーズと高め合い、更に

「クリフハンガー」でスタローンを救い、一方で

「スリザー」で人類を恐怖に陥れ、かと思えば

コールオブデューティBLACK OPS II」で共に世界を救い、それから

「ウォーキング・デッド」で世界中をメルルして、しまいにゃ

MARVELシネマティックユニバース最新作
「ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー」
に出演もする




実はこの日本においても、めちゃくちゃなじみ深い

合気道マスター・マイケル・ルーカー氏!

  

拡声器Mr.ルーカー(レア)

 

こんなにかっこいい59歳になりたいね!

  

  そして、我々コトブキヤのヴィラン「キカクガイズ」

物販ブースとして参加いたしました。合言葉は「負けて勝つ!」。

 
コトブキヤブルー

 

会期中は、

バウィーンからお越しのスターウォーズお馴染みの二人がやってきたり

 
分の再現されたディテールを丹念に
チェックするサンドトルーパーがいたり

 

 

茶目ルークが登場したり

 
この後、礼儀正しく惑星に帰られました。

 

  して更なるご褒美として

初日のお昼頃にはマイケル・ルーカー氏自らが

ブース内を見て回りファン達と交流。この距離感もハリコンならでは!

全日程 全時間 油断できません!
 

 

ちろん我らがコトブキヤのウディ・アレンことARTFX山下
ハリウッドスター・ルーカー氏と邂逅!


ハリウッド相手にも動じないワールドクラスの営業トークがターミネーターを介して炸裂


次の瞬間、ウディの眉間がぶち抜かれるかと期待しましたが

なんとも気さくに
「ライトセイバーチョップスティック ライトアップVer.」
を実際に
持っていただき、感触を確かめたり、自身も出演する

『ガーディアンズオブザギャラクシー』からコトブキヤが商品化した
「ARTFX+(アートエフエックスプラス)ロケットラクーン」
の出来栄えを確かめ、サインまでいただきました。

 

サシミー
 

んというサービス精神!
業界に長くいる人はやはりどこか違う!

こういったハリウッドスターの気さくな面も垣間見れる

「ハリウッド・コレクターズ・コンベンション」

 

次回はあなたもぜひ参加してみてはいかがでしょう?!

 

後に 

開催中はご来店いただきまして誠にありがとうございました。

商品の問題点のご指摘を含む生の声や、

ブログ見てるよや、商品買いましたなどのご声援
非常に励みになりました。
次回もまたお会いしましょう!!

 

「ARTFX+ロケットラクーン」 商品情報はコチラから。

「ライトセイバーチョップスティック ダースベイダー ライトアップVer.」
「ライトセイバーチョップスティック ダースベイダー ライトアップVer.」
商品情報はコチラから。

DEAD ENDおかもと

お箸deご飯といっても過言ではないのだ!~250膳目~


ライトセーバーチョップスティック ルーク・スカイウォーカー ライトアップverでクロワッサン。
製品情報はこちら

しょーぐん

© & ™ Lucasfilm Ltd.

カウントダウン★ジュ美レーション!僕らのジュビリー日記と言っても過言ではないのだ!(その1)

こんにちは。
ARTFX山下(@kikakuguys)です。

さて、今日取り上げますのは、MARVEL美少女待望の新作についてです。
その名は

MARVEL美少女 ジュビリー!

ジュビリーといえば。
我々アラサーなアメコミファンにとっては、テレビ東京で放送されていたアニメ版「X-メン」!
ぶちゃむくれな魅力をまき散らしていました!






ろ~!


↑超・カワイイ!!

また、当時小プロさんより邦訳もされていた
「アンキャニーX-MEN」
で、ジム・リ-先生の描く姿でも馴染み深いキャラクターです。


↑超・カッコイイ!!


扱い的に、当時は正直ジュビリーが主役だと思っていました!

そのジュビリーが山下しゅんやさんによる描き下しデザインで、BISHOUJOシリーズに加わるのです!

というのは以前にもお伝えした通り(2013.10.10ブログ)なのですがー。


原型を手掛けるアトリエバンブーの竹内剛太郎さんのご協力を経まして
カウントダウン方式でジュビリーのメイキングを少しお届けしたいな、と思っております。

今日の一枚はこちら!!


貴重な制作途中のヒトコマです。

次回は正面からの姿をお届けします!
お楽しみに~!!


山下
©MARVEL