ぱとろーなぁーんむ!
こんばんは!
1月もはやくも半月がすぎてしまい、
「なんか今年もあっというまにおわっちゃうのでは!?」
とはやくも不安になってるツノ・フェットです。
やっとこの間見てきました!
(↑遅い!)
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1!
公式HPhttp://harrypotter.warnerbros.co.jp/hp7a/
年末年始にかけていままでのシリーズを見直してたのです。
つかシリーズ7作目!こんなに続く人気映画って他に無くない!?
ストーリーは前作、前々作あたりで復活した、宿敵ヴォルデモート卿とその一味が
しょっぱなから大活躍!なので、今までのシリーズで一番恐い?作品になってるかも。
(見てて何回ビクッとなったことか…(汗))
7作も続いてるんで1作目ではまだ小さかったハリーと仲間達も…
↓立派に成長しました!
つか、ハーマイオニーちょー可愛いね!!!
イイヨー!イイヨー!!
PART2から、そしてハーマイオニーから目がはなせません!!
んでコトブキヤからはこんな商品をリリース予定です。
ハリー達の魔法の杖がお箸になりました!
今回の映画では「杖」が今までの話の中でも一番フィーチャーされているんで、
こちらも要チェック!好評ご予約受付中です。
「箸」なんで当然二本セット。二刀流!みたいなこともできちゃうかも!?
ただ、振り回すのは大変危険なのでお気をつけ下さいませ!
1月もはやくも半月がすぎてしまい、
「なんか今年もあっというまにおわっちゃうのでは!?」
とはやくも不安になってるツノ・フェットです。
やっとこの間見てきました!
(↑遅い!)

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1!
公式HPhttp://harrypotter.warnerbros.co.jp/hp7a/
年末年始にかけていままでのシリーズを見直してたのです。
つかシリーズ7作目!こんなに続く人気映画って他に無くない!?
ストーリーは前作、前々作あたりで復活した、宿敵ヴォルデモート卿とその一味が

しょっぱなから大活躍!なので、今までのシリーズで一番恐い?作品になってるかも。
(見てて何回ビクッとなったことか…(汗))
7作も続いてるんで1作目ではまだ小さかったハリーと仲間達も…

↓立派に成長しました!

つか、ハーマイオニーちょー可愛いね!!!

PART2から、そしてハーマイオニーから目がはなせません!!
んでコトブキヤからはこんな商品をリリース予定です。

ハリー達の魔法の杖がお箸になりました!
今回の映画では「杖」が今までの話の中でも一番フィーチャーされているんで、
こちらも要チェック!好評ご予約受付中です。
「箸」なんで当然二本セット。二刀流!みたいなこともできちゃうかも!?
ただ、振り回すのは大変危険なのでお気をつけ下さいませ!
Hey, you want some of this za?
お帰りジェームズ・暴れんボンド!(Bond23全米2012年11月9日公開決定。配給未定。)
さよならワンダーウーマン・・・(デビットEケリー制作ドラマ一時中止に。)
新年一回目の私の更新はヒーロー達の去就と共に
MARVEL新生「スパイダーマン4」のニューコスチュームには触れずに
前回もこれといって反響が無かったジャッジドレッドのリブート「DREDD」第二報を中心にお届けします。

「ダイ・ハードmeetsブレードランナー」とも言われ1作目よりダークでシリアスな物語での展開が噂される本作は
先月のメガシティワンのジャッジ達の車両(バイクはおあずけ)と売店のセット撮影画像が
公開されたのは皆さんお馴染みかと思いますが
先日、俺たちのカルト映画「300」のレオニダス王の妻や
日本でのDVD販売のドラマ部門歴代1位と意外とベストドラマシリーズ「ターミネーターサラ・コナークロニクルズ」の
サラ・コナー役で有名なレナ・ヘディさんがキャスティングされたことが確認、明らかになりました。
その彼女が演じるのは悪役のマデリーン・マドリガル(通称Ma-Ma)という名の
顔に走るスカー(大きな傷)が特徴的な50-60代のキャラクターで
シナリオ上の年齢の設定は彼女に合わせ若干変更になるのでは?とのこと。
ストーリーはジャッジドレッドと新人ジャッジ カサンドラを軸に、と聞くと前作っぽくて若干不安を感じさせますますが
前作のファミリー向けのコメディっぽさすら漂う演出から一転、激しい戦闘アクションが売りの
冷徹なアンチヒーロー「ジャッジドレッド」であり、ハードコアファンを満足させるものだとされています。
上記三人が、メガシティワンのピーチツリーシティブロックと呼ばれる区画の市街を中心に
ダイ・ハード1を彷彿とさせるバトルを展開するとのことで、高層ビルでのゲリラ戦がメインなのでしょうか?
ということは裸足ウィリスがホース巻きつけて屋上からダイブするシーンが3D化って考えると想像しやすいですね。
許せる!
期待が高まります。
立川の一部で話題もちきりの3Dバトル公開は2011年後半~2012年を予定です!!
(SOUCE:EMPIRE)
商品化またはブログに関する
ご意見・ご希望は右サイドバーのキカクガイ目安箱まで!
DEオカモト
さよならワンダーウーマン・・・(デビットEケリー制作ドラマ一時中止に。)
新年一回目の私の更新はヒーロー達の去就と共に
MARVEL新生「スパイダーマン4」のニューコスチュームには触れずに
前回もこれといって反響が無かったジャッジドレッドのリブート「DREDD」第二報を中心にお届けします。

「ダイ・ハードmeetsブレードランナー」とも言われ1作目よりダークでシリアスな物語での展開が噂される本作は
先月のメガシティワンのジャッジ達の車両(バイクはおあずけ)と売店のセット撮影画像が
公開されたのは皆さんお馴染みかと思いますが
先日、俺たちのカルト映画「300」のレオニダス王の妻や
日本でのDVD販売のドラマ部門歴代1位と意外とベストドラマシリーズ「ターミネーターサラ・コナークロニクルズ」の
サラ・コナー役で有名なレナ・ヘディさんがキャスティングされたことが確認、明らかになりました。
その彼女が演じるのは悪役のマデリーン・マドリガル(通称Ma-Ma)という名の
顔に走るスカー(大きな傷)が特徴的な50-60代のキャラクターで
シナリオ上の年齢の設定は彼女に合わせ若干変更になるのでは?とのこと。
ストーリーはジャッジドレッドと新人ジャッジ カサンドラを軸に、と聞くと前作っぽくて若干不安を感じさせますますが
前作のファミリー向けのコメディっぽさすら漂う演出から一転、激しい戦闘アクションが売りの
冷徹なアンチヒーロー「ジャッジドレッド」であり、ハードコアファンを満足させるものだとされています。
上記三人が、メガシティワンのピーチツリーシティブロックと呼ばれる区画の市街を中心に
ダイ・ハード1を彷彿とさせるバトルを展開するとのことで、高層ビルでのゲリラ戦がメインなのでしょうか?
ということは裸足ウィリスがホース巻きつけて屋上からダイブするシーンが3D化って考えると想像しやすいですね。
許せる!
期待が高まります。
立川の一部で話題もちきりの3Dバトル公開は2011年後半~2012年を予定です!!
(SOUCE:EMPIRE)
商品化またはブログに関する
ご意見・ご希望は右サイドバーのキカクガイ目安箱まで!
DEオカモト
今度のベイダーは只者ではないと言っても過言ではないのだ!
全国各地のスター・ウォーズ好きのBOYS&GIRLS&GIRLS!
今日は大事な話があるぜ!営業の山下です。
壽屋のスター・ウォーズARTFXシリーズでの人気ランキング第1位・・・
第2位・・・
そしてARTFXシリーズに、第3のダース・ベイダー
(30体目記念のラルフ・マクウォーリーVer. 除く) が登場します・・・・・!!
商品名・価格などの詳細はまだ詳しくお話できませんが、詳しくはこちらの画像


↓及び本HP内の特設ページ

をご覧下さい。
「こいつは只のベイダーじゃないぜ」 ってこと!
お楽しみに♪
ROCK★YOU!BABY!
山下