WFお疲れ様でした!新作BISHOUJO大公開!といっても過言ではないのだ!
こんにちは!しょーぐん(^◒^)です!
昨日は暑い中、ワンダーフェスティバルにご参加頂きましてありがとうございました!サンディエゴ・コミコンも無事終了したようです。こちらもありがとうございました!
さて、コミコンとワンフェスで新たに発表した「BISHOUJO」シリーズ
を改めてご紹介!
「海外人気作品と、日本の美少女文化の融合」がテーマのシリーズです。メインアーティストは、おなじみの山下しゅんや氏!
来年までのラインナップをドドンと紹介!どうぞご覧ください~!!!
予約受付中の姉に続いて妹、アンナがラインナップ!
ニーナとお尻を付き合わせて挑発しあうようなポージングで登場です!露出も少なくマニッシュなニーナ、露出が多くフェミニンなアンナ!になるように調整致しました~!
「STREET FIGHTER美少女 ジュリ」
デコマス世界初公開!春麗のとキャミィの宿敵が登場です!
挑発しているようなポージングと表情!
並べても良し、対峙させても良し!なアイテムです。
少し見上げるような形で眺めると、見下されている感がものすごいのでオススメです!
「STREET FIGHTER美少女 さくら」
ジュリに続く新作はこちら★得意気で元気いっぱいのさくらです!
BISHOUJOシリーズでは大きく口を開けているイラストは意外と少ないので、私のように前歯フェチの方にお勧めです。
そしてなんと第5弾も発表!!
・・・彼女・・・?は美少女・・・?なのか????
という声は聴かなかったふりをしますね!
こちらも続報を待て!!
「STREET FIGHTER美少女 春麗 -PINK COSTUME- 限定版」
発売後瞬く間に完売してしまった「STREET FIGHTER美少女 春麗」に限定版が登場!
ピンクの華やかな衣装で、更に可愛らしい印象になった春麗です♪
販売方法は近日ご案内予定!どうぞもう少しお待ちください!
さて、続くのはアメコミ系のBISHOUJO達!
「MARVEL美少女 ワスプ」
現在夕方に放映中のアニメに登場した事で、国内でも認知度がうなぎ上りの彼女!実写映画化する「アントマン」とも深い関係になる・・・という意味でも要チェックなキャラクターです!ワスプの象徴ともいえる羽根にはかつてない塗装方法を採用予定・・・!どうぞお楽しみに!
こちらは特に海外のお客様からのリクエストが多かったキャラクター!
「2mを超える」かなりの大柄体型は、フィギュアでも健在です!
現在鋭意原型制作中!どうぞお楽しみに・・・!
「DC COMICS 美少女 ザターナ」
海外ドラマ「ARROW」への登場で、ザターナも最近注目度アップですね♪可憐なイメージがとっても可愛らしい。。。!こちらも既に原型進行中!最近の商品では「HORROR美少女」の二人を手掛けた毒島孝牧(ブスジマックス)氏が鋭意作成中です!
「DC COMICS 美少女 バットウーマン」
(差替でマスク有/無が再現できます!)
こちらはワンフェスでは原型を展示しておりましたが、実はデコマスは
「サンディエゴ・コミコン」で展示しておりました!
こちらの詳しいご紹介は明日させて頂きます!どうぞよろしくおねがいいたします~!!
★本日ご紹介したアイテム★
「TEKKEN美少女 ニーナ・ウィリアムズ 」
「STREET FIGHTER美少女 春麗」
TEKKEN™ TAG TOURNAMENT 2&© BANDAI NAMCO Games Inc.
©CAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED. This product is manufactured and sold by KOTOBUKIYA utilizing Capcom U.S.A.'s intellectual property, under license by CAPCOM U.S.A.
TM & © DC Comics.
(s14)
©MARVEL
新作バットマンに胸の振り子が震える!&他社ながらアッパレと言っても過言ではないのだ!
ARTFX山下(@kikakuguys)です。
時差というのは不思議なもので、今はこちらは日曜日。
サンディエゴコミコン(以下SDCC)最終日の朝でございます。
これからブースに向かう前に、ひとつだけ更新します!
さて、昨日は10時より2016年の「BATMAN v SUPERMAN」のパネルがありました!
もう数キロ?数10キロ?レベルで列ができるという恐ろしいパネルだったらしいのですが、こちらで発表されたのがこの↓
ガル・ガドット演じるワンダーウーマンの画像と
そうなんです。
実は今回8年ぶりにSDCCに来させていただいて気づいたのですが、
会場ではまったくネットが繋がらないため、
↑こういった情報は実は日本にいるより遅かったりするんです!
夕方にWi-Fiをもとめて外に出た時に初めて知って、悶絶しました。
こ・・・これは・・・
イカし過ぎだぜ、ザック!
常々バットマンの目には瞳はいらないと思ってたんですよ!
※キートンは瞳で「ああ、危ない人なんだな」とわかるから良かったのですが!
で、今回のアーマー(スーツというよりこう言いたい!)やバットシグナルの形を観たらもう
「DKRじゃないか!」
と!
僕らもこちらを
ARTFX バットマン THE DARK KNIGHT RETURNS-HUNT THE DARK KNIGHT-
作りましたが(原型は阿部順之助さん!)
MEZCOさんブースでこちらを発見!
こ、これは・・・
イカし過ぎだぜ!MEZCO!
というわけで、他社ながらアッパレ!なMEZCOのDKRアクションフィギュアでした!
アメトイ屋さんからの情報を待ちましょう!
それではまた!
山下
TM & © DC Comics.
(s14)
ストームトルーパー1,000体展示の裏側と賞・受賞と言っても過言ではないのだ!!
ARTFX山下(@kikakuguys)です。
さて、先ほど更新したスター・ウォーズ雑貨新作発表ブログは読んでいただけましたでしょうか?
「銀河系で食べる系?SW雑貨、nextステージと言っても過言ではないのだ!」
今回は、本日入手した新画像をつかって、サンディエゴコミコンの大型企画、
ストームトルーパー1,000体展示!
(詳しくはこちら!→「コトブキヤなら、1,000体載っても大丈~夫!」)
の裏側をもうちょっとだけご紹介しましょう。
そして最後にご報告が・・・!
まずはメイキング写真の追加!
このように、破損を防ぐ為に腕を外した状態で納品されたサンプルに、
↑実はこのように一体だけサイン&カスタムを施したものがありまして。
こちらが一体、この中のどこかに隠れております。
毎日場所をこっそり変えているようで、イベント中に間違い探しを楽しめる予定でしたが・・・
いつも沢山の方にお越しいただいて、まったく近寄れませんでした!
ありがとうございます!!
さて、そんな展示をしている最中に嬉しいお知らせがコトブキヤブースに届きました。
なんと、スター・ウォーズのファンサイトの中でも最大規模を誇るrebelscum.comさんから、
2014年度の
STAR WARS Licence of the Year
をいただきました!
どうもありがとうございます!!ハイパー嬉しいです!
これからも迫りくる「エピソード7」に向けて、
お客様にぐっと来るタイプのスター・ウォーズ商品を作り続けて参ります!!
それでは明日更新のコミコンブログもお楽しみに!
WF後のしょーぐんブログも更新される予定です。
ヤマキン・スカイウォーカー
© & ™ Lucasfilm Ltd.