コトブキヤ 映画アメコミ雑貨blog「キカクガイ」 -18ページ目

本日からコミコン/WF限定品サイロックとバットマン、一般販売スタートと言っても過言ではないのだ!

こんにちは。
ARTFX山下(@kikakuguys)です。
さて、訳あって本日直前まで言えなかったのですが・・・。

本日8月2日より、

コトブキヤ各店(秋葉原館、日本橋、オンライン)にて、
コミコン/ワンフェス限定品キカクガイ系)発売開始です!


先日のワンフェス先行販売分は売り切れてしまいましたが、
本日より一般販売開始です!
まずはこちら!

MARVEL美少女 サイロック
~BLUE OUTFIT~


発売中の
MARVEL美少女 サイロック ~X-FORCE NINJA OUTFIT~
を、“記憶の中のサイロックらしい”X-MENチームカラーにリペイント!

物騒なチームであるX-FORCE時にはピッタリのから、
サイキック能力がジーンと被りながらも、
そのエキゾチックなルックスで差をつけたX-MEN在籍時のに変わったことで、
清涼感もアップ!

非常に夏向けのルックスになりました。



また、単なるリペイントではございません!
高く掲げた右手には、サイキックエネルギーがバリンチョ別パーツで付いてきます!!

こちらのサイキックパーツは取り外してX-FORCE版に使用する事も可能ですので、
既にお持ちのお客様にも嬉しい仕様(・・・と思っていただければ幸いです)


続きまして!
今度はDC COMICSキャラクターから!


ARTFX+ バットマン ボブケイン版


そうです。
今年2014年は記念すべきバットマンの生誕75周年!

このアニバーサリーに最適なバットマンフィギュアは・・・?
と頭を捻った結果、生まれましたのがこちらです!
他にも案は出ましたが、割と一択な感じで決まりました!ごめんねアルフレッド!

75年前、ディティクティヴ・コミックス誌に描かれた初登場(ファースト・アピアランス)した姿↓

を、ARTFX+のシリーズでの立体化!

ボブ・ケイン氏の描くバットマンは、全体的に線が細く、今より神経質そうなルックスが特徴です!


悪魔的な耳は、「悪人を怖がらせようとする」動機が判っておもしろいですね。


パッケージは、いつものARTFX+ NEW52!シリーズの透明箱から、
氏の描くバットマンを配したシンプルなアートワークで、メモリアル感を湧き立てます。
これは捨てられませんね!


当時のコスチュームを、お馴染みのアトリエバンブーの竹内剛太郎氏による原型で、
現代風にアップデート!



本商品を含め、サンディエゴコミコン会場でも本シリーズの造形は大絶賛!
とても多くの方が
「このシリーズは集めてるよ!」
「家にあるよ!」
「これと、これと、これはもう買ったよ!」
「日本人が造ってるのか。グレイト!」

と褒めて下さったり、ご存知でいらっしゃったのが印象的でした。
世界に、届いていますよ!と嬉しくなりました。

塗装も既存のARTFX+ NEW52!シリーズ同様にメタリック質感で行うことによって、
コトブキヤならではの解釈を加えました!


バットマンのスーツは、75年だけあって、いろんな変遷をしてきました。
青いケープに、黄色い楕円だったり。
再び黒とグレーに戻ったり。
少しサイバーなディティールが付加されたり。

それでも変わらないのがこの大きなケープ。
次世代のバットマンは残念ながらそのケープを脱いでしまいますが、
ブルース・ウェインのバットマンはいつだってこのケープを身にまとっています。


勿論、台座への設置は足裏にバット・マグネットを使っておりますので、

この通り↓
リアル・バット展示!

で、戸棚を開けた者の精神に深刻な打撃を与えることができます!

通帳や、実印など、大事なものをしまう棚に入れておけば防犯効果もあるかも・・・!嘘です!


本日から発売開始の2商品。
それぞれ数に限りがございますので、また再生産の予定はございませんので、
お早目のゲットをオススメいたします!

発売中のコトブキヤショップはこちら!
・コトブキヤ秋葉原館
・コトブキヤ日本橋
・コトブキヤオンラインショップ
(※わけあって通販のカートが開くのは夕方~夜になるかもしれないらしいです!)

皆さまのご来店、お待ちしております!


everybody pulled their socks up
山下
© MARVEL
TM & © DC Comics.
(s14)

お箸deご飯といっても過言ではないのだ!~273膳目~


ライトセーバーチョップスティック ルーク・スカイウォーカー&ダース・ベイダー ライトアップverでピザ!
(アメリカのピザの定番と言えばやっぱりペパロニ!)
製品情報はこちら

ダース・M

© & ™ Lucasfilm Ltd.

コミコンコスプレだよ全員集合!その3と言っても過言ではないのだ!

どうも唐獅子です!
昨日のコスプレ紹介ブログに引き続き今日も素敵なコスプレをご紹介しますよー!



まずはポイズン・アイビーリドラーのお二人から!
今回のコミコンではポイズン・アイビーのコスプレが人気らしく、
期間中何度も見かけました。



アクアマンもはるばる海からやってきてくれました!
ARTFX+アクアマンNEW52版と同じくメタリック仕様!





こちらはセクシー系ストームトルーパーお姉さん!
撃ちぬかれたい!



HORROR美少女 ジェイソン・ボーヒーズ仕様のコスプレイヤーさんも
コトブキヤブースに遊びに来てくれました!

ちょっと時間が経った感じのする血糊がGOOD!!



この恐竜コスプレ?は一体なんだったんだろうか・・すーごく大きかったですが。
詳細ご存知のかたキカクガイ(@kikakuguys)までご一報を。


今回はここまで~。
コミコンブログはまだまだ続く?!これからもお楽しみに~
ヾ(@・▽・@)ノ


唐獅子

TM & © New Line Productions, Inc.

(s14)
TM & © DC Comics. 
(s14)
© & ™ Lucasfilm Ltd.