ヨガと月の関係について☆ | ダニーのヨガ日記☆

ダニーのヨガ日記☆

~ヨガに関する知識・日々の出来事~


$ダニーヨガスクール ~6ヶ月間で、強い自分へと生まれ変わる方法~

ダニーです。

先日のスーパームーンは、見る事はできたでしょうか。

残念ながら、関西ではあまり見えませんでした(泣)

というワケで、ヨガと月の関係についてお伝えします。

『アシュタンガヨガ』 では、満月・新月の日は
何故ヨガの練習をお休みするのかをお話します。

ヨガの実践を続けていると自然のサイクルに
同調していくようになると言われています。

潮の満ち引きが、太陽と月の引力と関係しているように、
70%以上水分でできている人間は、月の満ち欠けの影響を受けます。

満月・新月の日は大潮になるのと同じように、
人間は上へ引き上げられるエネルギーが強くなり、
感情的になりやすく、落ち着きがない時です。

こういう時に激しいヨガの練習を行うと、ケガをしやすくなるため、
『アシュタンガヨガ』 では、練習をお休みするのです。

暴力的な事件なども、
実は満月・新月の日に起きている事が多いのですが、
理由を知れば、納得がいくと思います。

逆に言うと、理由が解っていれば、
自分の感情を抑える事も可能だという事です。

新月・満月の日は良い意味で捉えると、
感情をポジティブに持っていきやすい日でもあります。

楽しい事・嬉しい事を考えて、素敵な1日を過ごしましょう。

P・S

新月の日に願い事をすると、その願いは叶うと言われています。

満月の日は、その書いた願い事を見直す日。

感情が高ぶりやすい新月・満月の日のパワーを、
良い方向へ転換させる事が出来れば、
願い事が叶う、というのも頷けますね。

皆さんも自分を信じて、
自分が本当に望む自分の人生を歩みましょう!

DANNY☆


人気ブログランキングへ