こんにちは
メンタルアドバイザー
マダム美喜子です。
強迫性障害の患者と暮らす家族の情報や
日々楽しく暮らすヒントをお届けしてます。
良かったらフォローしてね🩷
強迫は小言を言えば治るのか?
答えはNOです。
私が嫌と言うほど経験した🤭
世の中の人を
見てると
女性は小言が多い
傾向が😅
男性は批判的ですね。
子供に小言を言うのが
しつけ
親の務め
夫婦間も同じです。
妻がしつこく言う。
何度も言わないと
わからない?
変わらない?
ある程度大きくなると
自立の妨げになるし
親の言いなりの子供になったり
どんどん相手は
否定されている
感じて劣等感が募り
信頼関係が悪くなります。
それから
毒親だと
恨まれたり😅
あなたの正しいが仇になる。
おまけに強迫は
自分がおかしいと誰よりも
知っているのだから
だめだよ!
また?
口には出さなくても
あなたの心の声
その言動や行動
あなたが罪悪感を煽って
もしかしたら
酷くさせているかもしれませんよ😅
いくら頑張っても
相手は変わらないのです。
あなたが、変わる時です。
愛をこめて🥰
良かったらチャンネル登録お願いします🤲