ブログ訪問ありがとうございます。
こんにちは
マダム美喜子です。
必要な人に届けたい思いで書きました。
電子書籍のKindleのアプリをダウンロード
して頂けたら、読めます
最近HSPがマイブーム
考察をよく書いています。
先日もお会いした方も
お話し伺っていたら
HSPと確信し
お伝えしたら後日、
「ずっと悩んで来たけど、
HSS型HSPと分かり納得しました。
ありがとうございます
強く生きると決めました」
笑顔で答えてくれました
さて
改めてHSPとは⁉️
ネットよりお借りしました
「いろいろなことが気になって落ち着かない」
「ちょっとしたことで落ち込みやすい」
と感じることはありませんか。
それは、あなたが「HSP」だからかもしれません。HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン/Highly Sensitive Person)とは、視覚や聴覚などの感覚が敏感で、刺激を受けやすいという特性を生まれつき持っている人のこと。
今日の考察
強迫症はHSPが多い⁇
全ての強迫症の人が当てはまるか⁉️
不明ですが😅
少なくとも
強迫症の夫はHSPです。
随分と強迫症は治ったのですが
観察していると
HSP、エンパス
非常に身体の感覚が
過敏
敏感
な体質だとよく分かります。
たぶん幼い頃から
敏感すぎて
生きづらくなり
ストレスで
強迫症になったはず。
本人は、HSPとか
カテゴリー分けされるの
嫌だから拒絶してますが
夫を観察していると
身体は敏感に察知して
SOS出しているのに
脳は察知していない
時差があります。
だから
よくお腹を壊して騒いでいます
本人はデトックスといいますが
その前に身体メンテナンス大事‼️
伝えてますが、脳がバグってて暴走し
バランスが難しいみたい。
特に胃腸が弱い人はHSPなはずです。
第三チャクラと関係し
サイキック能力が高く
他人の思考を受け取っています。
だから、
本人(夫)は無意識に
何かしら負のエネルギー
身体に付着してると
察知して
ひたすら外から帰ると
手を洗っていたのか。
病院帰りは、すぐに着替えたのか。
すぐに何かとシャワー浴びてたのか。
行動に理解できました。
強迫だからやり過ぎだけどね
無意識に
浄化していたのでしょう。
だったら
どうしたら良いのか⁇
体質だから変える事できません。
ただそんな敏感な
自分を理解すること
癒してあげること
家族なら、それを理解すること
相互理解し
存在を愛❤️すること❤️
治療体験や家族の対応、失敗の実例
絶望からいかに幸せになった体験書いてます
必要な方がいらっしゃるなら
シェアして頂けたら大変助かります。
ありがとうございます
