おはようございます

マダム美喜子です。


暑いですね〜

眩しい顔してます爆笑


自分に満足している?

 

自分のやりたいこと



やってる?





 

 もしかして 

やりたいことすら




よくわからない人もいるかも。






 

 

楽しいことだけやればいい??

 

 

説もあるけれど

 

私もやって

みたことあるけど 

 




 

楽しくなくなった

なんか違ったかも

あっちの方が楽しいかも

お金がかかるし

私のやりたいことじゃなかったかも

 

 

 

そのうち 誰かが

(こういう場合旦那さんが多い)

反対してきて

 

 

「やーめた!」

 

結局断念してしまったり





 

 

最後までやり切っていないから





後悔が残り



 

余計に自分に


満足してないんですよね。






 

 

人生において

やり切った経験がないなら

満足も少ないかも。

 

 

 

 

私は、いつも

「自分の心に聞いてね」って






書いているけれど

 

 

実はね


本当の自分のハートに

聞けてる人って少ないんです。





 

 

そのハートの声は

自分のエゴかもしれません。

 

 

 

考えるな

感じろ!

 

直感に従うことは

 

素晴らしいです。

 

 

こうすべきだと

義務や

社会の通念や常識で

頭で生きてきた人には

まずそこから。

 

 

 

ただ、感情で決めるのは

 



最高最善の道へ導き




案内してくれる訳じゃないです。

 

 

 

例えば

 

 

インナーチャイルド

(幼い頃のハート)

癒えていないなら

 

 無意識の中で

5歳児の感情が

まだ残ってて

 

何か問題が起きるたびに

 

幼い自分が出てきたり

いじけ癖や寂しさが



 

「もうつまんない!

やーーーめた!」

 

 

 

「どうせ私一人ぼっちだから

誰も助けてくれないからやーめた」

 

「どうせ、私なんて・・」




 

その幼い頃に辛かった感情を

無意識に避けようとして

 

楽しくない

つまらない

 

 

やめたくなって

いるだけかもしれません。

 

 

感情ってね

自分の感情だけど

真実ではないです。

 

 

だから

感情を感じるのは大切ですが





感情と上手く付き合うのも必要です。

 

 

感情を大切にするあまり

 

子供みたいに振る舞っていると

 

自分の人生が

 

満足するには繋がってきません。

 

 

 

だからね

 

 

やりきると決めてね

 

 

自分だけじゃなく

 

回りに愛と優しさ

 

思いやりを持って生きると

 





 

望んだ

 

満足する人生や




 

楽しさに繋がっていきます❤︎❤︎




メルマガに詳しく書いてます☘