ぽっこりお腹の原因と解消法
お腹の中間のぽっこりお腹の原因は
大腸の横行結腸のにある事があります。
そもそも大腸はクリスマスツリーに飾る
長いキラキラした飾りのように
数点でしか留められていないので、重いと伸びて、垂れてきます。
大腸の横行結腸は
お腹の両端2点で結ばれている為、
重いとお腹の中心へと垂れさがってきます。
大腸は食べ物の余分な水分を絞り取り、便を造る所です。
大腸は上行結腸、横行結腸、下行結腸、S字結腸、直腸、肛門という流れになります。
また、へそより下のお腹が出ているぽっこりお腹の状態は
S字結腸がむくんでいる事が多いです。(子宮筋腫、等を除く)
大腸のむくみを解消する方法は
1日2回、朝晩に砂糖無しのココア(小さじ2杯半)に摩り下ろし生姜
(チューブ生姜なら小さじ1.5杯)をいれて飲むだけ。
生姜は血流を良くし、ココアは血管を広げる作用があり、
腸大腸のむくみが取れ、大腸が軽くなり、伸びた横行結腸はちぢみ
だんだん元の位置に横行結腸はもどりぽっこりお腹が治まって行きます。
まずは3週間試してみてください。