今週の動き
8月18日(月)
「タチエス」(NISA成長投資枠)100株を売った・
「スターゼン」を100株買った
「ハウス食品G本社」を100株買ったのだが、気が変わり直ぐ買値で売った。
8月19日(火)
「バルカー」100株&「eBASE」200株を売った。
8月20日(水)
NISA成長投資枠の「エネクス・インフラ投資法人」から分配金(6,000円)が振り込まれた。
「バリューコマース」100株を買い足した。
新規に「あらた」100株&「ダイコク電機」100株を買った。
8月21日(木)
「日本ライフライン」を売ったのだが、この銘柄は8/1に買って8/12に売っており、今日売ったのは8/15に買った分だ! 一粒で2度おいしい((´∀`*))
昨日買った「ダイコク電機」100株を売った。
新規に「IDOM」を100株買った
8月22日(金)
「MIRARTHホールディング」100株を買い足す。(ナンピン)
「イオン」を初めて買ったのは2014年の8月で、1,176円だった。
以降何度も売り買いして、随分儲けさせてもらった。その間一度も優待条件を無くしたことはない。(調べてみると売買回数162回!)
今年4/22に売却したので、8/27までに買い戻さないと、優待条件失格となる。
4月に売った時は4,197円だったが、その後「8月末に3分割が行われる」等のニュースもあり随分上がり、今日の終値(5,577円)と比べると138,000円も高くなっている。
それでも8/27の権利付き最終日には買い戻す(当日引けで)ことにしている。
すぐ大きな含み損が出るだろうが、仕方がない!
死ぬまで持ち続ける予定だ!
取引履歴
実現損益
週末の時価評価額
妻名義の口座