こんばんは。
2人とも顔が小さいので手前に立って貰いました笑
ブログ更新不精が治らず、お久しぶりになってしまいました。
ネタがなかったわけではなく、むしろ嬉しい報告が溜まってました☺️
私の教室には姉妹で習いに来ている生徒さんがいます。
妹が小2、姉が小4の冬頃に習い始めました。
習うきっかけは、お姉ちゃんの方が小学校の吹奏楽でフルートパートになり、先輩が出ていたコンクールに自分も出てみたいということでした。
妹ちゃんのほうは、私もフルートやってみたい!と純粋に思ったそうです。
そして2人は翌年に日本クラシック音楽コンクールに挑みました。
妹ちゃんは小柄なほうだったので、フルートを持つこと自体大変な状態でしたが、それでもコンクールに出ると言ってしっかり出場しました。結果は予選落ち。とてもとても泣きました。
お姉ちゃんはというと、なんと全国大会に出場出来ちゃいました。ただ、入賞は出来ず、お姉ちゃんも全国大会でとても悔しい思いをしました。
しかし2人はめげずに練習を重ね、妹ちゃんは小学校5年生で念願の全国大会出場✨
今年も全国大会に出場し、2年連続全国出場となりました。
お姉ちゃんは6年生の時に全国大会で1位なしの2位を受賞、中学1年の時には仙台フルートコンクール1位など、様々なコンクールにチャレンジして結果を出してきました。
殆どのコンクールは最後まで残って結果を出していましたが、去年挑んだ全日本学生音楽コンクールだけは本選で落ちてしまいました。
そのこともあり、今年の全日本学生音楽コンクールは物凄い気合いで挑みました。その結果、東京大会で2位で全国大会出場が決まりました。
結果報告の連絡を貰い、私は単純に喜びましたが、本人は相当悔しかったようです。
そしてその悔しさを全国大会でのエネルギーに変え、見事全国1位に輝きました✨
学生音楽コンクールで1位を取った後に行われたクラコンでも1位を取りました👏
周りからはやっぱり才能ですか?とよく言われますが、才能の一言だけで済ませてほしくないくらい、2人は頑張り屋さんです!
悔しい気持ちをエネルギーに変えられること、沢山練習出来ることが2人の才能です。
そしてなんで練習出来るかというと、きっと音楽の魅力を知っているからです。
私のレッスンでは、指が回っているだけ、いい音が出ているだけの演奏ではかなりガミガミ言われます笑
音楽の美しさをたくさん知って貰い、それを再現出来るようになりたい!っていう気持ちで練習してほしいと思いながら指導しています。
なので私のレッスンは、ここはこういう風に綺麗な所なんだよーって感じで進めていきます。
とある人から、好きになることが才能だ。と言われて、なるほどと思いました。
音楽が、曲が、フルートが好きになったらそれは才能。好きじゃないと頑張れない。
ぜひ生徒さんには音楽に対しての“好き”を大きくしてほしいなと思います☺️
全力で楽しもう!!笑