モロッコからトルコ、そしてイタリアへ | ダニエル太郎公式Blog

ダニエル太郎公式Blog

プロテニスプレーヤー ダニエル太郎のブログです。エイブル所属、ATPランキング:155位(2014年11月3日現在)。公式サイトhttp://www.able.co.jp/topics/danieltaro/

今回はイタリアのベルチェリからです。


この間更新した時はモロッコの大会が始まった時でしたね。


あそこでは予選を突破し、本戦1回戦で、もとトップ10だったニコラスアルマグロに負けました。


ATP250レベルの大会で予選を突破できるのはいつも良いサインだと思います。


予想外に予選のレベルは高くなかったのですが、やるべきことができるといつもホッとします!



アルマグロとの試合も特にファーストセットは良い試合ができたので、その後あったトルコのチャレンジャーには自信を持って挑戦できました。


チャレンジャーの予選だというのにカットオフは500代!


本戦のカットは190ほどで、ものすごくレベルの高い大会でした。



僕は本戦からギリギリ1アウトで予選から頑張らなきゃいけなかったので少し苦労しました。


調子は良く、準々決勝まで上がっていけたのですが、その準々決勝の試合で自分のレベルを下げてしまい、絶好調の相手のレベルにやられてしまいました。


せっかく、5試合調子良く勝ち上がってきたのに、最後に調子が悪くなってしまい、ものすごく残念でした。




でも悔しがっている時間なんて全くないです。


負けた日にはもうイタリアに移動。


トルコは意外と遠いのでイタリアに着くまで12時間ほどかかりました。


タクシー、飛行機、バス、電車、ホテルのチェックイン、などで時間を奪われます。


それで、ホテルでWIFIが使えなかったりとか色んな事が皆さんも想像できるでしょう。


飛行機に乗ってる時は映画を見たり、音楽聴いたり、日本語の勉強でちょこちょこ読書などももしてます。



今日ベルチェリ到着で試合は多分もう月曜日から!


また高いレベルでやっていけるために頑張ります!




★ダニエル太郎WEBサイト