はい、家に着きました~

写真でROHを振り返りってことですが、16時からの

Meet&Greetはアメンバーで書きます!!!

第一試合はエディ・エドワーズ対YAMATO

YAMATOはいつもどおりのふてぶてしい表情がいいね♪


対戦相手のエドワーズに苦戦するも試合中に

エドワーズに日本語で喋れ!!!と言ったのに

日本語喋ったら、黙れ(怒)!!!と返すYAMATO( ´艸`)


最後はギャラリアでピン!!



第二試合はオ-スチン・エイリーズ対サイリョウ

どうもエイリーズに分が悪いサイリョウ・・・・


この日は腹部を集中攻撃してペースを掴む。

遂にエイリーズから初勝利?!!

終盤にはドラゴンからプレミアムブリッジに繋ごうとしたが、

エイリーズもそれは何とか回避。


最後はフロントスリーパーからの膝蹴り→

ホーンオブエイリーズを決められ、敗戦。




第3試合はある意味心のメイン!!!

ロデリック・ストロング対デイビー・リチャーズ


この二人はROHでNo Remorse Corpsというユニットの

チームメイトだったのですが、ラリー・スウィニーのSweet&Sourの

勧誘を受けた際にリチャーズがロデリックを裏切ったと言う因縁があるのです!!!


序盤はグラウンドや打撃で意地の張り合いで会場を沸かせる。

相変わらずロデリックのチョップはスゴイ・・・・

リチャーズの蹴りもそれに負けてませんでしたね。


しかし、場外戦でロデリックの攻撃をかわしたリチャーズが

じわじわとロデリックをいたぶる・°・(ノД`)・°・

ちなみにリチャーズは場外へのトペコンの時に

勢いがつきすぎて最前列の女性にモロ激突!!!

怪我がなくてよかった。


ロデリックも単発では返していくものの、なかなかペースを

奪い返せない。

しかし、最後にはデスバイロデリック(山折)などで

たたみ掛け、タイガドライバー→タイガーボムのコンボで勝利!!!

試合後のマイクで明日の健介とのチョップ合戦に勝つと力強く宣言。


第4試合はドラゲールールの6人タッグ。

今日のハミケツ(笑)


ROHでも鷹木(この日はSHINGO)とハルクは意地の張り合い!!!

WORLD1は細かいタッチワークでキッド、ジェネリコの順に

捕まえて攻め立てる。

ジェネリコからタッチを受けたSHINGOがWORLD1を蹴散らすと


いつもの高層フランケン、今日は土井ちゃんが捕まりました

最後はSHINGO、キッドのアシストを受けたジェネリコが

垂直落下のブレーンバスタァァァで勝利!!!



セミはブライアン・ダニエルソン対現ROHチャンプのナイジェル・マッギネス。


序盤のグランドでの切り返しだけで会場の空気を持っていってしまう二人に

もうウットリですね。ROH No1ライバル関係なだけはあります。


お互いにヨーロピアン式のエルボ-スマッシュでやりあったり、

意地を張り合いつつ試合は進み、


06年のROHを震撼させたこの状態からのエルボー連打から、

最後は丸め込み合戦にダニエルソンが勝利!!!


メインはROH世界タッグタイトルマッチ

ブリスコ兄弟(ジェイ&マーク)対チャンピオンの

The Age Of The Fall(ジミージェイコブス&タイラーブラック)

去年に続き、タイトルマッチなのにベルトがない・・・・


試合はブリスコ兄弟の入場をジェイコブス&タイラーが奇襲!!!

いきなりの激しい場外戦に・・・

体格的に劣るジェイコブスは早くもボロボロ。

タイラーも場外でダウンし、チャンピオンはいきなりのピンチ!!!


ジェイコブスはブリスコ兄弟にボコボコにされ、あわや

ドゥームスデイデバイス(ダブルインパクト)を決められそうに・・・・

しかし、タイラーが復活して、場外のマークに


リングの中からスピアー!!!

その他にもタイラーがマークを場外のフェンス越しに

パワーボムで投げ捨てたりとハードコアな展開に


最後はジェイコブスがエンドタイム(フロントチョーク)で

ジェイを絞め落として防衛に成功!!!


感想

興行は全体的に面白かったです。

ただ、メインがセミに食われた感じは否めないかも。


来年もまた来てくれ!!!って感じでした~