海外サイトを昨夜、巡ってると気になる情報が・・・


その1

TNAのPPVでサモア・ジョーが欠場したホールに対して

マイクで喋った後に

「TNAには二種類の選手がいる。

必死で努力してる選手と突然やってきてスターぶってる選手だ。

TNAはシェリーやセイビン等努力してきた選手がTNAにいるべきで

自分のお金を稼ぐために来るところではない。」

ジョー

正直、このジョーの発言には大賛成。

知名度を高めるために元WWEの選手を獲得することは

否定しないけど、Xディビジョンの素晴らしい試合が評価されないのは

納得できないと思うし。


スキット(寸劇)の時間はできるだけ少なくしてほしい。

そうでないとWWEの二番煎じになるだけだと思う・


その2

PPVの試合で4つのブリーフケースを獲得する試合形式で

センシ(ロウキー)がそのうちの一つを獲得。

センシ
4つのうち3つにはタイトルマッチの契約書があって1つには

解雇通知が入ってるという話なんですが、この話を始めた時に

首脳陣が解雇を希望する選手を募ったところ、

センシが希望したらしい。


前から、不満があるのは知ってたけど、ちょっとビックリ。

日本に来る機会が増えるとかROH復帰できるかもと思えば、

嬉しいけど、少し複雑・・・・・・ガクリ


TNAには2005年頃の輝きを取り戻してほしいな~