海外在住ママの育児と日本語教育☆彡 -2ページ目

海外在住ママの育児と日本語教育☆彡

2歳と4歳のママ。ノルウェーの幼稚園教師10年。ノルウェー人夫と国際結婚、ノルウェー在住。2024年から韓国に駐在。「楽しく☆彡」をモットーに、体験や遊びから学べるバイリンガル教育や幼児教育についてゆったり書いてます。

今日は大雨予報。

しかも幼稚園で森に出かける日。

 

バッチリレインコート、レインパンツ、レインブーツを用意していた。

2歳ごろから、

ちょっと自分の好みじゃないと、

どうあがいても着てくれない病はあって、

 

でもさすがにもうすぐ6歳だし、

どうかなあと思っていたら、

案の定爆発しました。

どう説明しても、

「着なくてもいいから持って行くだけでも、

バスに乗せるだけでも」

って言っても、

ど〜〜〜〜〜〜しても嫌がって、

「学校行かない!」って言い出すものだから、

 

他の保護者も待ってくれてるし、

バスも延長して待ってくれてるし、

 

「じゃあ、くつ濡れても替えないけど、

濡れておいで」

って言って、バスに乗せました。

 

学校からの写真を見ると、

学校に長靴だけは置いてあったのか、

それを履いて森に出かけててくれました。

 

でかしたぞ、息子!

少し成長しておる。

よしよし。