DAN(息子:小2)が今日のランチはオムライスが良いと言うので、オムライスを作りました。
普通にオムライス。
「ケチャップは自分でかけなさーぃっ。」
と、言うママに。。。
「オムライスはデミグラスでしょ?あるんだから、美味しく食べようよ。」
と、DAN(息子:小2)。
確かに、その意見には賛成。
ちょこっと使うのに便利なので、冷蔵庫に卓上用のデミグラスを常備があるのだが。。。
オムライスはケチャップでしょーっ!!
ママの子供の頃はオムライスはケチャップだったよーっ!!
デミグラスなんて、洒落た食べものは、大人になってからだよーーっっ!!
ちょっとビックリ。
しかも。。。
タマゴにミルクを入れて焼いたら。。。
その味の違いがわかったらしく。。。
「美味しいんだけどね。今度は、オムライスの時はミルク入れないで焼いてね。」
だって。。。(泣)
ホントに、DAN(息子:小2)の舌にはビックリする。
ママの食育は。。。
正しいのだろうか。。。?
不安だ。。。(笑)