先日いただいた、T-REXのメカ積み&ESCの設定も終わり、
ウチの前の公園で、ジャイロ(GY401)の調整をしようと思い、出掛けました。

まずは、ノーマルモードで調整はじめましたが、どうも安定しない。
右に振れたり、次は左に振れたり...。
ラダーのリンケージを短くしたり、長くしたりしても、どうもシックリこない。

バッテリーも無くなってきたし、汗も尋常でなくなってきたので、
自宅に戻り、テールを見てみると...。

おや?これって...!!

写真の様に、テールローターシャフトの左側グラグラ!!

要するに、ケースの軸受けが無く、浮いた状態になってるではありませんか!!
右側の軸受けケース部は、スラストベアリングが見えているんで、本来は、左側も同じ様になっているんだと思うんですが...。

取れちゃった???
(バラさないと、取れないんじゃ?)
同型のテールローターケースを搭載の方いらっしゃいましたら、
ご教授ください!!