ラジコン好きの皆様、
あけましておめでとうございま~す!?
 
今日の、飛行場でのクラブの皆様への、僕の第一声...
2月20日だというのに、今年初フライトなのでした!!(いろいろありまして...)
 
午前中は、風も殆ど無く、天気が良かったこともあり、メンバーも集まって、久々楽しい一日を過ごす事ができました!!
 
では、本日のメンバー機体の紹介です。
 
まずは、○×△さんの、飛行機といえば、コレ!!やっぱりゼロ戦は、かっこいい~!!
90で、操縦桿が受信機スイッチになっていて、フラップも内側ブルーの超スケール仕様。
最後は...、やはりゼロ戦は、着陸が難しいんですね。

続いて、○×△さんの、WILD7。レトロな雰囲気のスタント機、次回はぜひ、フライトを!!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
年始以来、受信機、サーボのトラブル続きだったそうですが、今日は快調だった、
クロさんの電動グライダー2機。

さて、ここからは、ヘリ軍団!!
UKさんの、T-REX700シルフィード(電動90)!!相変わらずの過激フライト。
それにしても、バーレスやら、メカすご過ぎ...

さて、次もヘリ師のはかせさんの、SDX(電動)。
突然、モーターストップのトラブルが続いていていたようですが、現場でヒロボーにTELして見事解決!
次回からは、過激なフライトに期待!!

さて、最後はです!!
いろんな意味で、クラブメンバーの皆様、お待たせしました!!
最後は、対岸に消えたスカディ37の捜索&回収作業、ありがとうございました。
(川に落ちなくてよかった~、メタリックブルーは、視認性わるー!!)
ツインテールのエアスキッパー50は調整のみで、終了。

さあ~、修理に必要なパーツのリストUPでもはじめますか...トホホ
これもまた、楽しみのひとつでもあったりして、グレードUPできればしたいな~。