最近、電動機が増えて、フライトの前日に6Sバッテリー

をたくさん充電

しないといけません。
そこで、充電器系統を充実させるべく、
700Wサーバー電源(Yオクで

1000円)を
安定化電源化。

まずは、黄色の3つを短絡して、常に電源が入るようにします。
このままだと、
ファン
が強すぎてうるさい

ので、
赤色にスイッチをつけ、強弱調整できるようにしました

。
あとは、出力用のターミナルを黒カバーの上部に穴を開けて、元の端子の間に差し込んでハンダ付け。
このままだと、ケース自体が
アース
になっているので、中の基盤を留めている
ネジ
のうち、ケースに通電している2本をプラスチックネジに変更しています。
全体をシュリンクチューブで覆ってしまうやり方もありますが、放熱

の妨げになりそうだし、太径のチューブも持ってないので...。
一応、安全面から、ファンと端子全面にカバーをつけてみました。
完成で~す

!!
これで、充電器の追加もOK。
実は、充電器もYオクで落札済み。早く来ないかな~

。