旦那の単身赴任先での滞在がちょうど桜の開花時期と重なったので、今年は普段見ることができない場所で桜を堪能しました🌸


①大阪造幣局 桜の通り抜け
1883年から始まり今年で141年になるそうです。

日時指定しての事前予約制でしたが、
指定時間よりかなり早目に行っても入場させてくれました。
色々な種類の桜があり、開花する時期がずれてるので公開期間後半でも充分楽しめます。
種類ごとに写真撮ってたけどたくさんあってきりがないので途中で止めました笑

お土産は造幣せんべい🍘
硬貨を食べるという不思議な感覚笑

②京都 高台寺
1606年、豊臣秀吉の菩提を弔うため正室の北政所ねねが祈願して創建されました。
苔が美しい寺でした。
茶屋みたいなところで食べたみたらし団子が美味しかった。

③京都 高瀬川
鴨川に沿って流れている小さい川。
人も少なくて良い雰囲気でした。

④大阪城公園
お堀のところ。

桜が咲くと木の下で飲んだり食べたりするようになったの、いつからなんだろうとふと疑問に思いました。
今度調べてみよう。

みんな楽しそうで平和だな〜としみじみ。