なすなかにしの那須晃行さん
まったく私と同じ病気になられててビックリ![]()
違うのは先に脳梗塞を発症されて
後に原発性アルドステロン症と判ったことかな
原発性アルドステロン症って
なかなか見つけてもらえなくて、ただの高血圧とかと勘違いされて
放置されてしまうことがあるんだよね
しかも、確定する為の検査が山程あって
私なんて逃げ出したい気持ちになったもん
私は入院して検査をしたわ![]()
ただでさえ、痩せっぽっちで体力ないのに
毎日採血で血をフラスコ5本分くらい取られて
フラフラだったよ![]()
あと蓄尿したり…これは決まった時間の間
おトイレでした尿を溜めておく検査なの
これが毎度なんで超面倒臭いの![]()
この他にも5個くらい検査したな
なんか2時間立ってなさいなんてのもあったな![]()
元から具合悪いのにそんなことするから
10分と持たず倒れてナースコースしたな![]()
それでも私は最初の病院では確定とはいかず
確定させる為の副腎静脈サンプリング検査とかは
別の大きな病院で半年以上待ってやりました。
私の場合、途中合併症の脳梗塞を発症して
入院になってしまったせいもあるけど
本当にこの病気は発症してて気づかないと
私のように脳梗塞になってしまったり
下手したら原発性アルドステロン症だって気付かないで
亡くなってしまいこともあるから
実際に私は最初の病院入院した時は
血圧上が200以上でカリウムの数値は1で死ぬ寸前だったんです。
そんな訳で1週間ICUに即入院トータル2週間入院しました。
私の場合、何箇所も病院に行って
その都度、カリウムの数値が低いけど大丈夫ですか?と聞いたのに
毎回軽く流され、体が怠いのもいったけど
受け流され続け
この怠いのは胃腸が弱ってるからかな?って
自分で落とし所を見つけ、騙し騙しきたら
突然死してもおかしく無かったと医師から言われ![]()
よ
だから訴えてたじゃんと思ったが
どうせ言ってもまた同じことの繰り返しでしょって
イジけていた自分もいるからね
本当に病院選びは慎重にね
だから皆んなも
毎年の健康診断、毎日の血圧測定、血液検査で
カリウムの数値に異常がないかナトリウムの数値に異常ないか調べてね![]()
そして、一人でも多くの人に血圧が高くて
おかしいと思ったら
もしかして、アルドステロンじゃないよな?って
思ってもらえるよう
これからもこの病気を知ってもらえるよう
発信していきます。
那須さんもまだ大変だと思いますが
どうかお体ご自愛下さい