2日目は以前姉と行った思い出の宿


つるつるの湯♨️みのり荘


以前私が行った時もとても古い宿でしたが爆笑


更に古くなっていましたが

   

ここにまた来たくなるのには理由があるんです。 


宿のお部屋は正直に言うとそんなに良くはないです。


喫煙される方はいいですが私のように煙草を吸わない人は

  

お部屋の臭いが気になるかもしれません。..がしかし


そこを我慢すればご飯も美味しい

 

この値段でこんな食べきれないほど出して


大丈夫なのか心配になるくらい凄いんですよ






私は海鮮づくしにしたのですが


お刺身の盛り合わせに

 

あわびや鮎の串焼きを炉端で焼いて食べたり

  

他にも食べきれない程の海鮮とつみれ鍋


〆にデザートまで大満足 


もっと写真撮りたかったのですが

 

食べるのに夢中で撮り忘れてしまったガーン笑い泣き


この他のメニューでは飛騨牛三昧なんてのもあり

 

こちらは肉好きな人にはお勧め


隣の席の人は飛騨三昧だったのですが


その量に驚いてました



そしてみのり荘の一番の売りは


宿の名の前にも謳っているように

 

温泉♨️の湯がとてもいい事


源泉掛け流しなので


ちょっと熱めのお湯♨️ですが


お肌がツルツルになるんですよ


湯船に浸かった時、ボディシャンプーを流しきれてなかったかと

   

勘違いしちゃうくらいトロッとしてるのよね


これは一度体験すると病みつきになりますよ


従業員の方は昔と変わらず感じが良く


リピーターが多いのも頷けます。


湯治で長く宿泊して利用される方もいるんだとか


泊まりでなくても日帰りで利用でも


是非行ってみて下さいね


私はお湯♨️は下呂一番ではないかなって思っています。














では、下呂温泉旅④につづく