DANCESTUDIO Hany'sのブログ -12ページ目

DANCESTUDIO Hany'sのブログ

谷町9丁目の「DANCESTUDIO Hany's」のスタッフブログです。

いつも、Hany'sを応援頂き誠に有難うございますみつばちああ

DANCESTUDIOHany'sはおかげさまで1.5周年を迎えることができました心

そして1.5周年を記念して第1回目のハフラを開催する事が出来ましたニコちゃん

お越しくださった皆さまハート
ご出演者の皆さまハート
Hany'sインストラクター
SafinaさんハートMaasaさんハートMarwaさんハート
会場として利用させて頂きましたPumpkinRocksスタッフの皆さまハート
音響を担当してくれたMisaハート

本当に皆さまのおかげで素敵なパーティを開催することができましたニコちゃん

本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいですキラキラありがとうございましたayaぺこり



私自身、今まではハフラに出演する。とか、お手伝いをする。とかは経験していましたが、
フライヤーやプログラムや音源、催し物チケットやその他を1から準備したのが初めての経験で、こうしてハフラが出来るのだと、そしてそこにはみんなの協力があって出来るのだと実感しましたルンルン

そして、Hany'sならではのアットホーム感を活かして『観る人も踊る人も楽しめるパーティ』にしたいハートと思って取り組んでみました。


踊った方からも『楽しかったおんぷ』と観に来てくれた方からも『どんなハフラもこんなに楽しかったらいいよねふりふり』と嬉しいお言葉もいただきましたうへーポ

Hany'sのチャームポイントが最大に出てたハフラになっていたと思いますうさぎてへ

そんなハフラの風景をちょこっとご紹介スマイル








オーナーも口笛吹いてノリノリルンルン
(ちょこちょこ音はずれてますがw)



国際色ゆたかなゲストとうちのスタッフ可愛い可愛いミサマナナheart


左:行列の出来るお直しさんも名古屋からみつばち
右:超カッコよく素敵にサイディを披露してくださったMakiさんハート


D~J~ みさみさseiおんぷ。と美しすぎるインストラクターキラキラSafinaうへーポ



浪速のチビテッド2号くま

『まだお菓子にしか興味ないねん♪



一方、浪速のチビテッド1号は・・ぷぷぷ

『・・・・。』

最前列でダンサーをガン見・・・G

『・・・目がハート



みんなでダンスしたりHAPPY


HAPPYHAPPY


サプライズビックリお誕生日お祝いしたり↑


『け、消すよキラキラ



『せーの!


『ふぅううううーーーー投げKISSきらきら



4Mグループならではのコスチューム抽選会があったりプレゼント
3等賞キラキラサイディドレスプレゼント



2等賞キラキラ2ハリージドレスプレゼント



そして1等賞はキラキラもちろんコスチュームキラキラプレゼント
3人選ばれ、最後にじゃんけん争奪戦
溜め息

『どきどきハート


うれしい

おめでとうございますテヘ心


こんな感じであっという間の3時間sei
楽しいパーティになりましたウインク
(演目の写真は、また改めて皆さんにお渡ししますねうさぎ

Hany'sのそれぞれ個性のあるダンスを披露してくださった先生方とカメラキラキラ
左から
Marwa Hany'sスタジオ水曜日担当
Safina Hany'sスタジオ月曜日担当
わたし・・・(クラス受け持っていませんがこの堂々とした感じ・・・すいません汗
Maasa Hany'sスタジオ火曜日と木曜日担当

詳細はDANCESTUDIOHany'sホームページチェックしてみて下さいね♡


最後にみんなでカメラキラキラ






Hany'sは本当にアットホームなスタジオですみつばち
ダンスを習いに来るのもモチロンですが、スタジオに来るのが楽しみラブHAPPYって思ってもらえるスタジオを目指して参りますキラキラ

皆さま、今後とも応援宜しくお願いいたしますayaぺこり


みつばちみつばちみつばちみつばちみつばちきらきら

にほんブログ村
当スタジオHany’sにてWSが開催されますのご案内申し上げます

今回のオーガナイザーはHany'sではなく
Nesma Bellydance Yokoさんですニコちゃん
《プロフィール》
YOKO
(Nesma Bellydance )
2003年関西ベリーダンス界の礎であった"カリーラ師"にオリエンタルダンスを師事。
2006年にトライバルベリーダンスに出会い独学で学び始め、2008年にトライバルのメッカであるサンフランシスコに単身渡米。
ピュアなATSとトライバルフュージョンを目の当たりにしてまた深く魅了され、帰国後は現地で体感したリアルなトライバルに敬意を払いながら、クラシックバレエ基礎やカポエイラのトレーニングも取り入れ、キモエレ(キモちわるくてエレガント)なオリジナルのトライバルスタイルを探求し続けている。
オリエンタルとトライバルの共存をはかり関西のトライバルシーンを広めるべくNesma Bellydanceに所属しトライバル部門を担当する。

そして、お招きする講師は
関東方面で大活躍のベリーダンサー きらきら。TANISHQさんきらきら。

日時:2015年8月16日(日)
場所:DANCESTUDIOHany's


大阪でなかなか受けることの出来ないTANISHQさんのWSaya
この機会に是非ご参加くださいませayaぺこり

詳細はこちら↓↓↓↓↓




8/15(土)にはショーもされるみたいですよ心

お申込みやお問い合わせは
メールBeastyxoxo@gmail.com


たくさんの方々のご参加お待ちしております好



今日もHany’sに応援クリックお願いしますみつばちああ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
いつもHany'sのブログをご覧いただき誠に有難うございますみつばち

YasminWSご好評につき、またまたWS開催いたします♡

今回で3回目となるWSの内容は・・・

キラキラBaradi(バラディ)キラキラ

今回は歌もので歌詞に合わせてフィーリングもマスターしていただきますsei
第1回目のStreetShaabiにも歌詞がありましたが、メロディに合わせてノリノリ♪で楽しく踊るといった音を楽しむ内容でした。おんぷ。

そして、タブラソロは身体の部位を音に合わせて動かし、音が体から鳴っているような音を体で表現するといったテクニックを学びましたおんぷ

そして、今回のバラディは歌ものふりふり
踊りで歌詞を表現し言葉の意味(アラブ語)が分からない人たちにも踊りを通してストーリーが伝わるような・・・好
ダンスのテクニックだけでなくフィーリング(表現&表情なども)学んでいただける、とても濃いいいいい内容のWSになっていますsei


テクニックがあっても表現力がなければ振付を踊っている。というだけでダンスを踊っている、音に乗っているという風に見えないものだと最近気づいた私ですが汗(遅っっ)

なかなかフィーリングをあらたまって習うという機会って無いと思いますので、この機会に一緒に学びませんか!?!?

そんなWSの詳細は下記の通りですぺこりパンダハート


《日時》2015年6月13日(土) 15:00~18:00(3H)

《場所》DANCESTUDIOHany's
    大阪市中央区谷町9-4-5新谷九ビル2F左て
(大阪市営地下鉄 谷町線・千日前線『谷町九丁目』①、②出口すぐ。1Fがファミリーマートさんですコンビニ

《受講料》 6,000円
       *過去にYasminWSにご参加頂いた方は500円OFF

《お問い合わせ&お申込み》 
メール egypt.4m.hany@gmail.com

    ◆件名:YasminバラディWS
  ◆氏名 
  ◆ご連絡先
  を明記のうえ、上記アドレスにご連絡下さいませsei
  内容を確認いたしましたら、こちらから追ってご連絡申し上げます。

《その他》
 *対象:初級レベル~ご受講頂けます。
 *最後に動画撮影あり
映画(Youtubeなどの公開はご遠慮いただいております)
 *WSのCDも別途販売しております(1枚/500円)

《締切》 2015年6月10日(水)
 
注定員に達した時点で締切を早める場合がございます。予めご了承の程宜しくお願い申し上げます。


《持ち物》 歌詞の説明があるかもなので、筆記用具著者名

あとは
 *吸収するぞ!という心意気かお
 *曲の主人公になる!という演じきる気持ちラブ


  その他ご質問等ございましたら、上記アドレスまでお気軽にお問い合わせ下さいMR.HAPPY


皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げますayaぺこりaya




今日もHany'sに応援クリックお願いしますみつばちああ

にほんブログ村
いつもHnay'sのブログをご覧いただき有難うございますみつばちああ


昨日、4/18(土)はYasminタブラソロWS今回も大盛況に終わりました~♪
ご参加頂きました皆様、本当に有難うございましたayaぺこり


また急遽、関西を中心に活躍されているダラブッカ奏者「はまちゃん」ご協力のもとプチリズム講座も開催していただきましたルンルン
・マルフーフ ・バラディ ・サイディ ・ファラーヒ ・ハッガーラ。。。などなどふりふり

「リズムはこんな感じ。 」と最初にはまちゃんがタブラを奏で
その後Yasminがこのリズムの時に使える踊り方(音の取り方)や組み合わせなど教えて下さましたsei
また、いつか生演奏で踊る機会が出来たときの為に演奏者との間の取り方、や次のリズムに入る目印?音印?。。。呼吸?みたいなのも親切丁寧に教えてくださいましたニコちゃん


はまちゃん
本当にご協力いただき有難うございました
ayaぺこり




そして、このリズム講座でも十分内容の濃い時間を過ごしましたが(体力も結構、使いましたが・・・とほほ汗

いよいよWSスタート
pnish

あの有名なダルブッカ奏者キラキラYassir JamarキラキラYasminだけの為に作曲した曲キラキラと。
 
sei 贅沢な振付
aya


さすがスペシャルな楽曲なだけに、かなり凝ったリズムで・・・難しいっっ泣て心が折れそうでしたが。。。

Yasminが『WSはチャレンジするいい機会だからスマイル』 って。

『簡単な音の取り方を自分なりにアレンジしても良いけど、私の振付をそのままお伝えしますスマイル』 って。
太陽のような笑顔で言うもんだから、頑張りましたsei

そして、惜しむことなく全てを教えてくれました好
(出来てるか、出来ていないかは別として
・・・・

『このタブラソロをハフラや披露する機会があったらドンドン踊ってほしいニコちゃん
だって私の振付を好きになってくれて踊ってくれるのは本当に嬉しいから、みなさん頑張って練習してたくさん踊ってね
ニコちゃん♡
と最後にお話ししてくださいました好
本当に有難いですよね心 やっぱりYasmin大好きちゅCHU。

また次回はバラディかオリエンタルか・・・WSを考えてますaya
6月に開催する予定ですaya
また確定しましたら告知させて頂きますね
!
その際はゼヒご参加くださいませayaaya



ご参加頂いた皆様。お疲れ様でしたふりふり
そして、有難うございましたスマイル

Ysmin先生心本当にいつもありがとございますラブ
これからも宜しくお願いしますayaぺこり



今日起きて寝違えた。と思ったら筋肉痛やった事に今ブログ書きながら気づきました・・・
ガクリ

Hany'sに今日も応援クリックお願いしますみつばちああ

にほんブログ村
いつもHany'sのブログをご覧いただき有難うございますayaみつばち

kirakira*Yassir Jamarプロデュースkirakira*による
Yasmin Original Tablasolo WS開催の告知
 前回のStreetShaabiWSも大盛況に終わりました。ご参加頂きました皆様、誠に有難うございましたayaぺこり

そしてふりふり YasminWSご好評につき第2回目のWSを開催いたします
ビックリ
サザエハート

今回のWS内容は。。。。
Yasminが最も愛する♡タブラソロキラリン

しかも!!!!あの有名なダルブッカ奏者
キラキラYassir JamarキラキラYasminだけの為に作曲した曲キラキラ

と。 
sei 贅沢な振付を学んでいただけます
ayaaya



世界中でこの曲を踊れるのはYasminこのWSを受けた方のみといっても過言ではありません!

また、Yasminのタブラソロは力強いだけでなく、体の細部まで使い分け、音の強弱や低音、高温の違いを表現します(本当に体から音が出ているかのような
!!え゛!

体で音を表現するという事は、ベリーダンスのあらゆるジャンルで必要。そして見せ場にもなるとても大切なテクニックの1つですヨネ嬉しい

そういったテクニックも同時に学べる本当に何回も書きますが贅沢なWSとなっております♡

この機会に是非タブラソロが大好きな人も苦手な方も、初めての方でもそうでない方も是非ご参加くださいませMR.HAPPY



詳細は下記の通りです
サザエ



《日時》2015年4月18日(土) 14:00~18:00(4H)

《場所》DANCESTUDIOHany's
    大阪市中央区谷町9-4-5新谷九ビル2F左て
    
(大阪市営地下鉄 谷町線・千日前線『谷町九丁目』①、②出口すぐ。1Fがファミリーマートさんですコンビニ

《受講料》 7,000円
       *前回のStreetShaabi受講者は500円OFF

《お問い合わせ&お申込み》 
メール egypt.4m.hany@gmail.com

    ◆件名:YasminタブラソロWS
  ◆氏名 
  ◆ご連絡先
  を明記のうえ、上記アドレスにご連絡下さいませsei
  内容を確認いたしましたら、こちらから追ってご連絡申し上げます。

《その他》
 *対象:初級レベル~ご受講頂けます。
 *最後に動画撮影あり
映画(Youtubeなどの公開はご遠慮いただいております)
 *WSのCDも別途販売しております(1枚/500円)

《締切》 2015年4月16日(木)
 
注定員に達した時点で締切を早める場合がございます。予めご了承の程宜しくお願い申し上げます。



  その他ご質問等ございましたら、上記アドレスまでお気軽にお問い合わせ下さいMR.HAPPY


皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げますayaぺこりaya






たいよう。今日もHany'sの応援クリックお願いいたしますみつばちああ

さぁ~てサザコさん。は何人いたでしょうかハート

サザエにほんブログ村sei













サザエ