【女性の、体力欲しいわ〜。が実現しない、叶わない理由】

 

 

 

体力無いわ〜。

体力欲しいわ〜。

 

そうつぶやく女性に出会うことは少なくないのですが、、、

 

 

じゃあ、

どういう体力が必要?

どれだけ足りてないと思う?

体力ついたらどんな状態になりたいの?

 

それを聞いて、

具体的に、

”〇〇こういう状態になるまで体力高めたい!”という回答が返ってくる方は、

ほとんどいません。

 

 

 

そう、みなさん、

漠然と、体力欲しいわ〜。なんです。

 

 

アメリカ行きたいわ〜。
鳥取砂丘見たいわ〜。

 

 

これをつぶやいているだけで、アメリカや鳥取砂丘に行けるわけではないですよね。

 

 

 

本当にいきたい!みたい!なら、

具体的な行動と、それに必要なものを揃えなくてはですよね。

 

 

体力つくりも、実は同じです。

 

 

具体的に、どんな状態を作りたいですか?
どんな内容のトレーニングなら、楽しく継続できますか?
トレーニングを継続した先、どんな未来を見ていますか?
どれくらいの期間で、どれくらいの予算を立てていますか?
自分の体に、将来の自分の健康に、どれくらい投資する覚悟がありますか?

 

 

そういうことを一つ一つ、クリアにしていくというのは、
体つくりで、一見遠回りに見えますが、実は、とっても近道です。

 

 

 

体力を上げたのであれば、

漠然と、体力欲しいわ〜じゃダメなのです。

 

体力が上がったら、どんな状態になりたいのか?

明確なイメージを持ちましょう。

 

子供と休日も目いっぱい遊べる。

朝はスッキリ起きられて、1日活動的に過ごせる。

お休みの日に歩き続けても、ぐっすり眠れば翌日も元気に仕事に行ける。

アクティブな趣味を楽しめる。
運動を習慣にしたい。

ヨガやピラティスを週1くらいでできるようになりたい。

体が硬すぎる。。必要最低限の柔軟性は欲しい。

しなやかにハイヒールを履きこなしたい。

もっと自分らしくオシャレを存分に楽しみたい!

好きなお洋服をサイズを気にせずに着られるようになりたい!

 

 

などなどね。

 

みなさん、明確にすることが必要ですよ!

どこかにしっかり書いておいてね!

 

 

 

次に、どんな手段でそのような体を手にいれたいか?

あるいは、手にいれられそうか?

 

具体的で一番いいのは、体の専門家やトレーナーさんに、聞くことかな。

 

わたし、こんなボディになりたいんだけど、何をすればいいと思う?

 

そして、一番大事なのは、あなたは、何をしてそれを得たいか?

 

 

健やかで、しなやかな美しさを得るには、運動はマストです!!

 

運動せずに痩せたいとか、美しくなりたいと思うなら、

それを謳っているところへ行くべき。

わたしのところでは無理です。。。笑

 

 

また、パワー系のガチガチなトレーニングが好みなのか?

有酸素運動で激しく動きたいのか?

ウォーキングが好きなのか?

ヨガやピラティスのような動きがすきなものがあるのか?

 

どんなトレーニングでそれを叶えたいのか?にも、

好き嫌いや向き不向きがあるのです。

 

これに、予算(自己投資金額)や期間を組み立てます。

 

ただし、現状だけを考えて予算を組むのはちょっと待ってね。

健康な体を作るのに、投資する金額は、一生分の自分の健康がかかっています。

それを考えて、投資金額や、投資先をお選びくださいね。

 

 

 

さて、ここからは、一人の自己投資を決めた女性の話です。

 

 

先日、体験に来ていただいたお客様、

継続する前提で、
パーソナルトレーナーさんを探していました!と

来てくださいました。

 

 

 

嬉しいですね!求められるって、それだけで、ありがたい!

 

 

そして、

いかにして自分の体を整えていくか?というところ、

最初に共通理解が無いと、継続は難しいので、

 

私のやり方=骨の位置を重力に対して理想的な場所に戻しながら、

それをキープすることで美姿勢を作り、女性的なメリハリの美しさを作っていく。
すると、必然的にそれに耐えうる筋力と持久力がつく。

 

というやり方についてを

しっかり、言葉と体感で感じていただき、

二つ返事で継続をその場で決めてくださいました^^)💓

 

 

 

毎回、体験の方にはお伝えするのですが、

トレーニングでできる部分と、

それ以外の主に栄養(食事改革)や、生活習慣の改善でやっていく方が

良い部分についてもお伝えしました。

 

 

 

しっかりトレーニングで骨格から姿勢を変えることをやってみたい!ということで、

1回目の継続トレーニングを終えたところですが、

すごく良い体の感覚をお持ちで、一回のトレーニングでも、

目に見えて姿勢の改善ができました。

 

image

 

これ、今はすごく頑張って姿勢を取っていらっしゃるのですが、

これから、トレーニングすればするほど、

この良い姿勢の方がデフォルトで、楽チンに変わっていくのです^^)V

 

 

トレーニングをするなら、あまりに辛いトレーニングは無理だったなって。

 

有酸素運動ばっかりやらされるのも、無理。

重いのをこれでもか!って頑張らされるのも無理だし、、

正直、自分には運動は向いていないから、辛くても仕方無いのかと思って、

ちょっと覚悟して体験を受けに来たんです。

 

とおっしゃっていたお客様。

 

大丈夫、集中力が必要ですけど、海のスタジオはそんなに辛いことはやらせませんし、

無理な様子がみえれば、やり方を変えたり、お客様の体のレベルにあったトレーニングからスタートします。

 

ということをお伝えすると、

本当に?、よかった〜とホッとされていて、可愛らしかったです^^)

 

 

 

これからしばらく、確実に変化していくお客様に寄り添えること、とても光栄です^^)

 

笑顔いっぱい!どんどん人生を楽しめる挑戦をしていただけるよう、

精一杯サポートさせていただきますね!💓💓