こんにちは。

 

ヘルシーボディトレーナー中原由美です。

 

 

前回は、まず、基本設定みたいなところをお伝えしたので、

 

今回は、その他に、

どんなことをやったのかについてです。


 

前回の記事を読んでない方は、

まずこちらから読んでいただくとスムーズです♪

 

産後6週間の間、体のためにやったこと①

 

 

基本の3つのコトは、


リラックス状態を作るため、

 

そして、体の巡りを良くするために、


毎日取り入れていたという話が①でした。

 

{EF9075A5-BDD6-4A10-B5DB-13F7331C4D7D}

 

その他にやった主なコトは、

 

産後の回復を助け、

 

寝ていることの多い状態でもできる

 

ごく軽いストレッチ


と、

 

産後の体に現れる

不調の解消や予防のための運動です。

 

 

1】回復のためのストレッチ

このストレッチは、とっても簡単♪

 

「首」とつくところを回す、動かすこと⭐️

 

首、手首、足首、ね。

 

と、

 

関節を動かすこと⭐️

 

肩関節、股関節、膝、手指、足指、ね。

 

 

これは、血・酸素の巡り、 

老廃物の巡りなどを良くし、

 

かたまりすぎた体を適度にほぐします。

 

 

 

2】不調の解消と予防のための運動

 

 

産後間もない間、

一番時間的にも手間としてかかるものって、

 

「授乳」ではないですか?

 

新生児って、ふにゃふにゃだし、小さいし、

 

ママはおっぱいばっかり見て、

ふにゃふにゃの赤ちゃんを抱いて、

 

肩が凝らない方が不自然なくらい、

肩こりますよね。笑い泣き



なので、不調の解消&予防の運動


第1位は、


肩凝り解消の運動と、


予防の運動。 

 

です! 



そして、慣れない体勢での授乳や、

ふにゃふにゃの赤ちゃんを

優しく〜優しく〜と頑張って抱っこしたり、

グラグラの骨盤周りはまだユルユルのまま、

姿勢が不自然な体勢になってしまったり、

ちょっと外出できるようになってからは、

2、3時間のお散歩などで、


腰痛も出てきてしまったり。。。😭


なので、


第2位は、


腰痛の解消と予防の運動。


です。

{2A7CAAEE-24B9-472C-A1EB-19102F1ED16B}



こうやって書くと、

特別な事を日常生活に追加して

頑張ってるみたいに見えるかもしれませんが、


実際には特別な時間を取ることなんて難しいのよね。


毎日を過ごす事だけで精いっぱいよ。


なので、なので、

私は、これらの事を、

日常生活の中に組み込んでしまって、

日常生活を送る事が、

そのままエクササイズになるように生活してましたよ〜(o^^o)🌟


これは、習慣化するのも楽だし、

やってるー、無理してるーなんて事が無いので、

ストレスも無い。


むしろ、気持ち良い事しかしてないから、

やればやるほど、

意識すればするほど、


体は楽になるの〜😍



長くなりそうなので、

今日はここまで!


次回、1つずつ、簡単な具体的なトレーニング方法を交えて、詳しく解説しますね〜(o^^o)



ママが笑顔だと、家族もハッピー🌟


ママの笑顔を体つくりから考えます(o^^o)!

ママのための体つくり教室

ヘルシーボディトレーナー中原由美