こんにちは。

ヘルシーボディトレーナー中原由美です。


今日は、朝の時間がゆっくりできたので、

木更津の駅前を散歩してみました❤️


🌟【ぶらり木更津散歩】🌟

実は、木更津駅周辺を、
こんな風にお散歩するのは、初めて!笑

だっていつもは車だから、

こんなのんびり歩いた事なかったのですよ。。


って事で、娘の保育園周辺からスタート。笑


まずは、最近呼ばれてる気がしていたので、

八剱八幡神社に向かって、

表参道を真っ直ぐに進みました。

途中に、小ぶりな神社が。

亀がたくさん、金魚もたくさん❤️

癒し〜🌱

弁天様のいる厳島神社です(*´꒳`*)

{C54D9F32-7B45-42A0-AA0D-23853F1E39FB}

{29CAE34A-4A52-4499-B00D-899BB257063C}

{9C96C318-E3BA-4552-AF7E-01ACE8A972FF}

{470AC261-8E2C-4C5C-8BC8-ACE3501C3388}
めっちゃ、亀!笑

ここの神社だけでなく、

木更津は、古くから栄えた要所町。

歴史があるので、

神社仏閣の見応えは素晴らしいですよ!

社殿建築など好きな方には、

たまらないと思う❤️


私も、柱の彫刻とか、
神社そのものの建築とか、
凄く好みです(*´꒳`*)❤️

ここも、さらに、八剱八幡神社は、

とてもきめ細かな細工物もあって、

そういうのも良いですよ〜!
{E1764655-1FA4-44C7-B4C2-2B3C32B61392}
はい、そのまま参道を行くと、
八剱八幡神社です❤️

{55AE4876-3736-45DD-8036-7EC0B55938C3}

この神社は、いつ行っても、空気が澄んでいて、
清浄な流れを感じます。

厳かというより、
とても穏やかで寛大な空気。

癒されました❤️


どちらの神社でも、日々の感謝と、

安産をお祈りして、

散歩再開。




この後は、

最近、食べさせてもらって、

とっても美味しかった佃煮を売ってる問屋さんが

近くにある事を発見したので、

そこを目指しました。笑

と、歩いていると、

前から気になっていたお店が、なんと!

9時過ぎくらいだったのですが、

もう開いてる❤️
ってことで、

アンティークと時計のお店、
金田屋さんに。
{AF5CA4BA-44E2-4A31-B9CD-DF7349B21027}
この外観がまた素敵❤️


{B08F110D-EB69-4180-9F2F-1AD2C62BDEED}
めっちゃ開いてるやないか!!

郵便局に合わせて、9時から開店なんだって。

なんか可愛らしいですよね。


{136D7A90-B9F5-4006-8DBC-233DA5C370CB}
リヒトミューレ、というドイツ製の置物。

こちらの物は、全てドイツからの直輸入だそう。

光、赤外線が当たると、中の菱形二つのプロペラがクルクルと回ります。

音もなく、動力もなくクルクルと回る姿に癒されちゃう❤️

店内も色々とツボな物が多くて、

しかも!

とっても綺麗に整備されてて、

使い心地も良さそうなアンティークばかりなの!

店内、
ずっと見ていられそうです(*´꒳`*)


{56ED85B4-AE22-4BDB-9D3A-0A7940FC22E3}
この柱時計が欲しくて、欲しくて、
ずっと眺めてました❤️笑

なんでも、デットストックで、
とても古い時計なんだけど、
まだ新品なんだそう。

ひ、惹かれる!!


後ろ髪引かれつつ、

店内を後にして、

隣の書店さんの建物は、

江戸時代から建ってるもんだよー!と教えて貰ったので、
書店の中をチラ見させてもらって、

すぐ横で、
朝から良い匂いを漂わせている
喫茶店「ラケル」さんにも誘惑されつつ、

てくてく。


{13FFEF1E-F29B-4824-8716-8126DABBF9B6}
ねぇ、この素敵な建物は何ー?!!

こういう建物に、弱いんですよー。

今は何もやってないみたいなんだけど、

元薬局だったそう。


この二階でバレエ教室とか、やってたら良いのに〜。
ヨーロッパのバレエ教室みたいね!

一階にはカフェがあって欲しいな❤️笑


って具合に妄想にかられつつ、


目的地の佃煮屋さんに到着〜( ^ω^ )

岩崎物産さん。

{4C4E5EB8-D29E-4D8D-92F3-F15B55F77F24}
店内では、4、5人の女性が忙しなく作業しながらも、

しっかりと接客してくれましたよ( ^ω^ )

昆布の佃煮が大好きな家族なので、
昆布の佃煮を2種類と、

木更津の名産、あさりの佃煮を、
こちらも2種類。

ホクホクでゲット!

店内は、まだ朝なのに、

お客さんが絶えず出入りしていて、

愛されて長く続いている名店なんだなーというのが、すぐにわかるお店でした❤️

今後のお土産は、ここの佃煮を候補に入れておこうと、しっかりチェック!

もちろん、駐車場も完備。


{ADD0A499-313E-4A12-947B-B8FFA8DFDF02}

これは、私が心惹かれた元薬局の建物のガラス窓に飾られてたもの。

木更津駅周辺の素敵な建物には、だいたいこの掲示があって、

色々楽しい歴史を教えてくれるんです(*´꒳`*)


どうです?
木更津駅も、なかなか良いでしょ?( ^ω^ )

木更津市へ移住組のみなさん(私達のような)や、木更津市周辺観光を考えている方、
駅前のぶらり散歩も楽しいですよ〜!


それではまた!