こんにちは!

全く関係ない私的な内容続いてますので、
ヘルシーな事について知りたい方は、
スルーしてくださって大丈夫です!笑


ヘルシーボディトレーナー中原由美です。


{4DE0C836-BAC5-41E3-B0BD-1A3BBCEE4B81}

4月、麗らかな春。

だけど、今日は朝から雨ですね。


のんびりお散歩して、

ウォーキングして、

お昼になったらブランチとカフェタイムをのんびり過ごしたいなぁ〜🌸

なんて思ってたんだけど、
{2798440F-01D8-4C5C-A8C9-C2824914A811}



なかなかどーして、やる事っていっぱい出てくるのねー。


というか、これは、私が決めていた事なんだけども。笑


ところで、今日は、満月ですね!


今日を境に、満ちた月が徐々に欠けていく周期。

一般的にも、スピ系にはあまり詳しくないですが、

色々なものの整理、手離し、感謝する。

そんな周期として知られていますよね。


てな事で?!


私も、その周期にあやかって、


今日から、家の中の断捨離を決行します❤️



夫は海外出張中、娘は保育園。

1人時間が増えるので、今だ!って感じです。




本格的な断捨離をしたのは、四年くらい前になりますから、

暮らし方も、みんなの趣味趣向も、

私においては、働き方も変わりました。

生活面では、もう直ぐニューボーンが登場するわけで、スペースも必要。


要らないものや、ときめかないものも、増えた気がします。





今日はまず、普段利用している方のクローゼットの中から着手。


私の断捨離は、いたってシンプル🌟


今、この時期に着たい服。

この夏に着たい服。

秋冬で着たい服。

スペシャルな時に着る服。


どれも、こんまりさん的な感じで、
ウキウキときめくか?を基準にしてます。


これをキープして、


もう着ない服

捨てても惜しくない服


この2つは、とりあえずダストボックスに放り込みます。



この後、服だけじゃなく小物も。

そして、クローゼットの中、全部を精査したら、

今度は着る服のスペースを、どう組み立てるか?

クローゼットの中の使い方をオーガナイズします。


ここら辺、男子も好きだけど、

私も好きなんです^_^❤️


取り出しやすくて、片付けやすい方法を考えたりするの、大好き💕


今日は寒いし、一日中こんなことをウキウキとやっていこうと思います(о´∀`о)


それでは、皆さんも、素敵な火曜日をお過ごしくださいませ〜🌸




あっという間に7名様のご予約入りました!!
ブックカフェ☕️企画🌟

もうちょい人数にゆとりあります。

午前中のみ、ドリンクバーのみのご利用も、オッケーですので、お気軽にご連絡くださいね(о´∀`о)



4月19日(水)10:00-15:00 
木更津金田の自宅スタジオにて

1日限定ブックカフェ☕️やります♬