先日、
とは申しましても2週間程前の出来事。

とあるSNSで友達申請がありました。
しかし、
名前に記憶も無く、
しかもメッセージも連絡もなし。

普通まずは一言添えるのではないでしょうか。
幸い、私に申請して下さる方々は、何かしらの方法で
連絡をお寄せ下さいます。
自分自身も申請の際には、ご挨拶させてもらってます。

何だか失礼な方だなあ。
・・・もしや。
と思い、いろいろ調べました。

なるほど。
合点が行きました。

私が今まで記述して来た方との繋がりがある方なのですなあ。
しかも、私のいない所で批判をされているご様子で。
どうぞ、批判をされるのであれば、
堂々とこちらにご意見をお寄せ下さい、お待ち申し上げております。

常識の無い人は常識の無い人と繋がっている。
まさに、『類は友を呼ぶ』
この一言に尽きます。
思考回路が同じ人間が繋がるんですねえ。

お二方、良いお歳なのに。

そして、相変わらず梨の礫。
繰り返しますが、

わざわざ地元から離れ、
飲んでいる時間があるなら、
こちらの話し合いの時間を作れるのでは?
どういったおつもりですか?

しかし、事情を知っている方が確実にいるのに、
大したものです。
あっちに良い顔、こっちに良い顔。
そして善し悪しもわからず。

本当に仲間ってものを大切にしているのでしょうか?
よくまた仲間には入れましたね。
入試試験に良く受かったものです。
推薦入学でしょうか。

「本来なら俺が一番に行くところを、別のアメンバーさんが抗議してくれた」
「俺が一番」と、ご自分の気持ちを綴っているではありませんか。
是非、先頭に立って来てもらって本物の兄貴風を吹かせて下さい。

なぜ「俺が一番」で来ないのか?
あなたのそのいろいろな態度が、人様に悪しき印象を与えているのではないですか?
あなたのお仲間は、そのように思っていないでしょうが。

何もできませんと仰ってますが、
話し合いは出来るでしょう。
人様の恋愛の心配をする前に、自分の事を心配した方がいいのでは?
きちんとするのは、あなたです。

先日、仲間と集まりこの件について
いろいろと展望を決めたのかもしれません。
ご自身で、アドバイスを元に
ご自身の行動を決めたのでしょう。

そして音信不通。

そういったアドバイスは、いかがなものか。
両者の事情も知っている人もいるでしょうに。
随分な指導ですね。
誰とは言いませんが。

閑話休題。

全く持って解決への道を閉ざしたということなのでしょうか?
本当にこのまま一方的なコメントを送り、
終わったと思っているのか?

是非とも返信願います。