ご訪問ありがとうございます。

横浜市在住 

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーの

 中島けいこですクローバー

 

 

 

まだ7月入ったばかりというのに

すでに夏バテ状態。

 

今の仕事は休憩時間以外は

立ちっぱなしの仕事。

夏場は汗だくになる。

何年もやってきて慣れているはず。

でも今年はバテてる自分を感じる。

アラフィフだからなのか。

断捨離をして気づくようになったのか。

「何かおかしいぞ」

と自分の身体が言っている。

それで

いろいろ原因と対策を考える。

 

末娘が「ママやばいよ」

としきりに私の体を見て

言うではありませんか。

「いやいや自分の状態は

自分がよくわかっている」

いつものことと言い返す。

体重3キロ前後の増減はある。

自分がデブモードに入ってる

かどうかは

わかっていている。はず…

 

久しぶりに体重計にのろうとしたところ

電源を入れてもつかない。

電池を変えてみる。

つかない。

故障か。

 

急いでネットで体重計を購入。

今の体重計は進化していて

びっくりするポーン(時代遅れ感)

スマホのアプリと連動させると

体重、体組成測定の記録が

自動でできる。

 

さらにびっくりしたのが

自分の体重だったポーン

 

過去最高を少しばかり超えていた…

夏バテではなくて

自分の身体の重さにバテていた

ということでしたチーン

 

自分をわかっているようでいて

わかっているつもりで、

現実を見ていなかったり、

自分に甘くフィルターを

かけてみていたり…

体重一つにしても

こうなのだから

他の事にも気を付けないと

いけないな、なんて。

でも

早めに?気づいたから

軌道修正もできる。

逸れていったら

軌道修正すればいい

と自分に言い聞かせましたニヤニヤ

 

 

優れものの体重計

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

応援していただけると嬉しいですビックリマーク

ありがとうございます黄色い花

 

 

 

 

 やましたひでこ 今日の一言

 

 

いつだって方向転換

できるように、

どこででも軌道修正

できるように、

いつでもどこでも

自由に移動、

自由に行動を

起こせるように。

 

住まいも、身体も、

意識も、

断捨離でいつでも

軽やかにしておこうか。

 

そうすれば、

どんな状況でいようとも、

どんな情況になろうとも、

自分の人生を果敢に

進んでいくことができるはず。

 

 

やましたひでこ「だからこそ、身軽に。」

メルマガより抜粋

 

 

 

 

 

南前ひとみ断捨離®トップトレーナーが

新横浜にやってきます!

 

プロフィールよりご紹介

 

双子の子育て奮闘中、

断捨離に出会いました。

 

断捨離する前は、

お仕事も、主帰業も、PTAまでも

「お役に立つなら・・・」と

力いっぱい頑張っていた私。

 

だけど、いつも疲れて、ため息ばかり。

 

沢山のモノも、コトも、ヒトも

抱え込んで一人であくせくし

小さな不機を溜め込んでいた。

 

同時に溜め込んだ沢山のモノを

整理収納術を駆使して、

可愛く飾ったり、隠しておくことに

終始。

 

いつも徒労に終わって疲れてた。

 

「家がいつもピカピカだったら、

人生変わるだろうな」

「時間管理がト手にできたら…」

そんなことを思って暮らしていた。

 

モノもコトもヒトも捉え方は同じ。

断捨離でモノと自分の関係性を問い

直したら見えてきた。

 

大切なモノはそんなに沢山はない!!

 

抱え込んで頑張らなくていいんだ!!

と思えてホッとした。

 

「もっと自分らしく生きていこうっ

て決めた。」

 

断捨離を通してごきげんな自分との

付き合い方。

今より10倍しあわせを感じる生き方の

提案をしています。

 

トレーナー南前ひとみと一緒に

あなたの未来をもっと愉しんでいきましょ。

 

 

 

直接お話を聞きませんか?

ランチ会もあります(希望参加)スプーンフォーク

 

image

ダウン ダウン ダウン 

 

南前ひとみ断捨離®トップトレーナー

講演会お申し込みはこちらから

 

 

 

image

 

 

 

 

最後までお読みくださりありがとうございます

照れ

 

image

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村

ブログ村ランキング参加中

アップクリックしてくださると

ブログを続ける励みになります照れ

 

 

一般財団法人 断捨離

断捨離®トレーナーの紹介です

ダウンクリック