と言ってもお肉のお話です。にひひ
今日は、ランチに、『渋谷東急東横店』のイタリアフェスタで、人生初のウサギ肉の料理を食べました。






鶏肉に似ていて、なるほど、だからウサギは匹ではなく羽と数えるんだ、と納得。ひらめき電球鶏肉よりは少しパサパサしている感じでした。ウサギはイタリアではなくフランス産だそうです。



そして、もうひとつ。これも人生初の【フレーグラ】というクスクスに似たパスタ料理も。





こちらは、このフェスタのために特別に太いポークソーセージをトッピングしたそうです。


クスクスはパサパサしてますが、こちらはかみごたえがある、ねばった粒々パスタでした。
両方共美味しかったです。得意げ合格

このサルデーニャ島は、アフリカやさまざまな民族の支配を受けた歴史があるらしく、そのためアフリカのクスクスに似たパスタが誕生したそうです。そう説明をしてくれた女性店員に感謝して、彼女の手書き看板を。音譜