ファミリーマート、『デザートランド』の【くるみとキャラメルのチーズケーキ】240円。☆☆☆☆
蓋を開けると、
今朝のニュースで、今日は、僕の大好きな不朽の名作〖ローマの休日〗のアメリカでの公開日(1953年8月27日)と知ったので、スクリーンの妖精オードリー・ヘプバーンを偲んで、5年前ツアーで行ったローマの休日スポットの写真をスペシャルアップします。まずは、スイーツの日なので、スペイン広場のてっぺんで食べたジェラートを。
(真後ろに赤があり、イタリア国旗カラーでした。)
映画では、下で食べてましたが、現在は汚れ防止のため禁止になってました。『スペイン広場』下から。
次は、『トレビの泉』
最後は、『真実の口』
ツアールートは、トレビの泉だけで、あと2つはフリータイムに地下鉄で行きました。
その時の動画は、【YouTube mikeinuDAN】にアップしてあります。ぜひ観てください。ブログからは、「ブログ情報」をクリック(タップ)して、チャンネルのURLをクリック(タップ)すれば観れます。
Android携帯からの投稿
蓋を開けると、
今朝のニュースで、今日は、僕の大好きな不朽の名作〖ローマの休日〗のアメリカでの公開日(1953年8月27日)と知ったので、スクリーンの妖精オードリー・ヘプバーンを偲んで、5年前ツアーで行ったローマの休日スポットの写真をスペシャルアップします。まずは、スイーツの日なので、スペイン広場のてっぺんで食べたジェラートを。
(真後ろに赤があり、イタリア国旗カラーでした。)
映画では、下で食べてましたが、現在は汚れ防止のため禁止になってました。『スペイン広場』下から。
次は、『トレビの泉』
最後は、『真実の口』
ツアールートは、トレビの泉だけで、あと2つはフリータイムに地下鉄で行きました。
その時の動画は、【YouTube mikeinuDAN】にアップしてあります。ぜひ観てください。ブログからは、「ブログ情報」をクリック(タップ)して、チャンネルのURLをクリック(タップ)すれば観れます。

Android携帯からの投稿