おまえにくちづけしたいよサロメ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

アメブロ

もう書かないけどブログのこしておく。

新しいの。
http://damewatashi.blog.shinobi.jp/

愛しいあなたが冬眠中のために

photo:02




ミルキーウェイ◎


photo:01




少年スパゲティと少年スープ。
ありあわせでもほっぺた落ちるのは彼の力量。
わたしだってごはん上手に作りたい、、、
冷蔵庫に入っていたピザ用チーズの袋に手をつっこんだら中はカビルンルンランランシャバダバダバで悲鳴。



さて、
今日のわたしは学校を終えてからほなと落ち合い陽でミルキーウェイを啜りながらおしゃべりです。
たのしかったあ!
妖精と3姉妹の話やら忍者の話やらなんちゃら活動の話やら。
たのしかったあ!


ホットケーキ食べにいく約束をして別れ、わたしはこれから写真部の打ち上げ(にじかい)に向かいます。
時間までどこぞの喫茶店で時間をつぶしましょう。はいつぶしましょう。
緊張で吐きそうは言い過ぎですがくらくらするから神聖かまってちゃんをイヤホンで聴きながら勇気をふるいたたせるのです。明日は少年とデートです。年下だからと少年少年言っててもわたしのほうがオコチャマだぜ。


はい以上市バス37系統の中からお送りしました◎

世界をかえさせておくれよ。



photo:01



冷やし中華は具に囚われないチャレンジ精神が大事よね。
わたしはピーマンときのこをのっけたごまだれがすきです。
いっつもごまだれなわたしはごまだれに囚われてる。



就職活動に嫌気がさしました。
内定とか都市伝説としか思えません。
(わたしなりにがんばっても
結果は出ないし
わたしなりのがんばりは
他の人の足元!)
と思うと塵となり消え去りたくなる。
モラトリアム。
モラトリアム。
モラトリアム。
哲学の勉強に対する興味もあるしもっと勉強したい。
そのためには内定そしてほどよい卒論の準備が必要不可欠であります。
わたしもっとはやく哲学に出会いたかった!
死生学がいっとう楽しい。


就活、手駒はふたあつ。
あとひとつはどうなるコトやら。
連絡こいこい。
がんばりましょう。



前歯にしろごまつきっぱなしだったわたしはきえます。
さようなら。

わたしのこころはきょうもへいわ



なにはなくとも好きな人たちの事を思い浮かべればそれだけで幸せになれる。
目を閉じて思い出すだけで元気になれるし幸せになれる。
魔法!

蝸牛の中身


わたしは直子であり緑でありユキであり僕であり鼠でありたい。
ビールをバケツで飲んで車を花壇につっこむ。
街に出よう。
貯金箱を買おう。
レトルトカレーをどろりとたらしたら合図です。


もしも、死にたくなるくらいに(比喩)悲しい出来事に出会ったとしてあなたはどうしますか。レトルトカレー。



どうしてわたしはわたしなんでしょうか。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>