まさか$貧が団体のエースになる日が来るとは!



どうも、だむどむです。

レッスルエンジェルスサバイバー2を再開したのですよ。


ちょろっとだけ某所でやってたのですが、ついに本腰入れました。

今回はシナリオ2・群雄割拠で始めました。




設定としては次のようになっております。


プレイヤー数 … 自1・CPU3

社長スキル … 話術・整体術

拠点 … 神奈川



4月、最初に新人募集で真田美幸(以降・真田)・ドルフィン早瀬(以降・$貧)の2人が入団。

新人スカウトで寿零(以降・零)を獲得。

選手が打撃に偏ってるような気がしますが気にしない。


そして、他団体に藤島瞳を取られて自分涙目。

…まさか取られるとは思わなかった。(ぉぃ


とりあえず、真田をエースに仕立てて行こうと思うのでした、まる。


5月、新人募集で藤原和美(以降・藤原)・近藤真琴(以降・近藤)が新たに入団。

スカウトで伊達遥(以降・遥)が入団してきました。

・・・藤原以外、皆打撃スタイルではないですか!

育成方針でいかに個性を作るか、悩みどころです。


選手が6人揃ったので、早速興行開始です。

団体選手のみでは少々寂しいので海外提携やフリー選手と契約して選手水増ししました。

・・・これやると興行収入が厳しくなるんですけどね。


6月、真田が怪我で入院。

…あるぇー?整体術スキルが生きてないですよ??

またも、育成方針変更の危機!

真田から育成対象を零に変更しました。

とりあえず、欠場選手の穴を埋めるために海外フリー選手と契約をしました。


7月は特になにもなく。

8月新たに遥が怪我をする。

・・・整体術スキルが役に立ってない・・・・・・orz


この頃から$貧がリーグ戦優勝がよく見られるようになります。


10月、怪我組が復帰。

この頃になって選手の信頼度が高くなってきたので、モラル上げも始める。


12月、EXタッグリーグ参加を求められるも断る。

そんな大会でねーよ、ヴァーカ!(ぉぃ


そして、プロレス大賞の発表。

はいはい、新女新女。

しかし、マイティ裕希子の新人大賞は納得いかないのは自分だけでしょうか?


契約更新、新人ばかりで安く済むかと思ったら、1名だけ高値が。

お前か、$貧・・・

まぁ、今年度は活躍したのであえて何も言わないでおきました。


なんか、1年目に色々ありました。

2年目はどんな感じになるのでしょうか?

いや、1年間はあと3ヶ月あるんですけどね。





レッスルエンジェルス サバイバー2(通常版)
¥5,765
Amazon.co.jp

レッスルエンジェルス サバイバー2 ザ・コンプリートガイド/電撃プレイステーション編集部
¥2,415
Amazon.co.jp