自分が擦り切れている

 

そんな感覚に久しぶりに落ちたー泣くうさぎつら

 

2日間研修に行った先で

緊張と、そこでの人間関係に疲労したためだと思うんだけど泣くうさぎ

結構すぐダメージくらう HSPか?

 

肉体疲労とともに

全くやる気や楽しいという気持ちが出ない状態になってしまった驚き

そして襲ってくる便秘と腹痛

 

1週間の研修 中休みの今日

寝ても寝ても取れない疲れ

精神的疲労(湧き上がるつらい、消えたい、もう無理無理無理…というエンドレスな辛さ)

 

研修に行きたくなさすぎる

報告書を書く気も起らず

 

身体と心が言うことを聞かないのだ

 

朝が壊滅ダメダメな私(多分睡眠が浅い)えーん

それなのにいつもより1時間早く起きる上に、一時間半早い出勤

 

以前、同じく朝早いスタイルの仕事をしていた時も

今の状態になった

 

自分が擦り切れ、なにもやる気が起こらず、精神的につらい状態

 

あの時は自分をケアするとかいたわるとかいう視点はなかった

おかげで体調を崩し退職せざるを得なかった

 

今回は、私のセンサーがいけないびっくりマークびっくりマークと叫んでいる

大事にならないうちにアロママッサージを受け、温泉に行ってきた飛び出すハート

 

心地よく、幸福感を少し取り戻すことができた

アロママッサージ最高ラブラブ

 

温泉でも細かい泡に包まれて

最高なんだな花

 

でもまだ本調子ではないから

無理はやめとこうふとん1

 

自分の外に救いを求めて

インスタとか ブログとか 漫画とか おしゃれな服とか

見て回ったり

すっごーく久々なお友達に連絡してみたりしたけど

 

一番落ち着いたのは

自分の気持ちを書き綴ること

 

自分にうそをつかず、見栄を張らずに済む

それだけで心が落ち着いてくる

 

私はこのままでいいんだ

これでいいんだねという安心感

 

ほんとに大事だよねウインク

 

深夜の2時🕑

 

ママおきて!と次女から起こされる驚き

なな、何事はてなマーク

 

どうも、長女が私にライン電話をかけてきていたのだけど

ぐっすり寝てる私、まったく気づかない(当たり前)

 

『みーから電話で、ママに代わってって!』

 

私が出ないから、次女の方にかけてきていたようだ。

よく起きていたな、次女よふとん1

 

その時の会話なんだけど、もう覚えてないのキョロキョロ

寝ぼけてたからね…

 

翌日迎えに行って、よく事情を聴き今はうちにいる。

 

怖さが残ってしまっているみたい。

少しづつ落ち着けばいいな。

 

もともと長女は、怖がりで

一人暮らしができる子だと私は思っていなかった。

 

友達からもそう思われていた見たいだし。

 

それでも始めた一人暮らし

なかなか順調だったのだけど

 

ちょっと今回の出来事で、心に恐怖が残ってしまったみたい。

 

次女も心配している。ショボーン

 

 

作品の発表会でした。


題材はSDGs🍀


皆で一つの作品を作り上げるのって、やっぱり楽しい🎶


各々担当になったものを掘り下げ、まとめる。


パワポの達人が隙間時間にパワポでプレゼン資料をまとめ、発表の打ち合わせも入念に行うニコニコ

発表時は緊張感も楽しめるほど段取りが良くできて、安心感を感じながら行えました。爆笑


仲間って素晴らしい✨



俺たちは一人じゃない              by 進藤先生

(大好きなドラマ  救命病棟24時ラブ)


父の教え、

【段取りで仕事の8割が決まる】

は本当だなあと改めて思ったニヤリ


料理もそうだし


旅行も昇天




最優秀をいただくことができたし、

良い思い出となりましたよにっこり



ただいま仕事が終わりましたよっと。

日課のカフェでのひと休みおねがい


今日はキャラメルラテ、アイス




至福…照れ