三郷保育園 おはなし会 | コアラの会『コロン』のブログ

コアラの会『コロン』のブログ

 松阪市立第四小学校で活動している 絵本読み聞かせボランティア『コアラの会』のブログです。
 朝の読み聞かせで読んだ絵本や、近隣保育園、幼稚園、公民館でのおはなし会の様子などを紹介しています。
 不定期で、お隣の鎌田中学校で読んだ絵本も紹介しています。

 2017年2月6日(月)に、三郷保育園でおはなし会をしてきましたニコニコ

三郷保育園でのおはなし会は、今年度はこれで最後なので、これまでの2回とは違い、2歳児クラスも交えて、遊戯室で行いました。

 

            音譜プログラム音譜

 

①(手遊び) アンパンマン

 

②(絵本) これなあに / すずき出版

 

③(絵本) しろくまくんなにがきこえる? /  偕成社

 

④(紙芝居) うどんくんとおそばちゃん / 童心社

 

⑤(絵本) まゆとおにーやまんばのむすめまゆのおはなし / 福音館書店

 

⑥(手遊び) オニのパンツ

 

⑦(パネルシアター) にんじんはなぜあかい?

 

⑧(大型絵本) へんしんトンネル

 

⑨(ペープサート) 『ご』といったらさつまいも

 

 

 ラブラブ2歳児さんは集中力がもたないので途中でお部屋に帰りましたが、その後の園児たちの集中力のすごいこと!! 『まゆとおに』は7分くらいの長めの絵本なのですが、食い入るように絵本に見入っていましたびっくり

 

下矢印『まゆとおに』 みんな絵本に集中していますびっくり

 

 

下矢印『ご』といったらさつまいも