バタバタと毎日が過ぎていってますが…

先週土曜日

娘ももう18歳になってしまいました。

超安産で生まれてから

もう18年かぁ~と、月日の経つ早さに

ビックリですびっくりびっくりびっくり

誕生日の11日が、

年に一度の
中学、高校部すべての参観日でグリーンハーツ



高校時代最後というか、もう今後こういう参観日なんてないだろうなぁと

感慨深げに見てました照れ照れ

(・・・いやっ、古典の授業がなかなか長く感じましたアセアセ 笑)

娘はちょうど一番後ろの席で

参観授業が終わったあと、クラスの友達や他のクラスの友達からもらった誕生日プレゼント✨🎁✨が

机の横に可愛い紙袋など

ほんとにたっくさん掛けてあったので、

「いくつか先に持って帰っといてあげようか?」と聞いたものなら・・・


「いいよムキーッそんなのことしてくれなくても!!

「それよりも、もう早く教室から出ていってよ~ムキームキー」って

追い出されてきましたえーんえーん

・・・というのもその前夜の

ピアノ🎹のレッスンで

あまりにも練習出来てなくて

いつもおおらかな先生もさすがに

声をかなり荒げられてショックショックショックショック


レッスン室を泣きながら出てきて

帰りの車の中でもしゃべらず

結局夕飯も食べずガーンガーン
(いくら言っても、お腹空いてないし!って真顔真顔)


そのまま日付がかわり

誕生日になってしまったわけで

まだずーっと朝からもご機嫌ななめ状態だったので

本人、ピアノもやらないといけない、勉強もしないといけない…で

注意されてることはわかってはいるんだけれど、

情けなかったのか、悔しかったのか?
謎の涙でしたアセアセアセアセ


私もなんとなく
テンション下がったままの
娘の誕生日でしたもやもやもやもや

そのくせ娘は

「今年は家で居る、最後の誕生日だからねチューチュー」ってばかり言ってました・・・

来年は晴れて大学生になって
この家から出て独り暮らしキラキラキラキラ
の夢を描いてるようですが・・・


一応リクエストの

大好きなポムポムプリンの🎂を予約しておいたのと



焼き肉は食べに行ったけど~
(誕生日と母の日も合わせてということで)





小さい頃と違って

だんだん親離れしてきてるなぁって

思いましたショボーンショボーン

その翌日の母の日も

見事にスルーでした・・・

来週からの定期試験で頭がいっぱいのようで

イライラ、カリカリ最高潮ですガーンガーンガーン

日々なるべく
言い争いせずに過ごしたいものですえーんえーん

ますます
扱いにくくなった18歳です炎