こんちは
ひんやりと
空気が気持ちいいですねぇ
秋が一気に
深まってきておりますね
紅葉の季節

お元気ですか
アタクシ本日も元気に生きております
有り難や有り難や
シェイシェイ丸儲けです

昨日
記念すべき
第一回ワタクシ的
演技ワークショップを
開催させていただきました

参加メンバーは四人
みんなでじっくり
台本を読み込みました
楽しかったぁ

シンプルに言ってみれば
役者の仕事は二つ

台本を読むこと
そしてそれを表現すること

そう考えると
台本を読み解く力は
もんのすごく大切

当たり前ですが
読んでる台本は
みんな一緒
でもそこから
表現されてくるものは
大きく違う

役者として
台本をどう読むか
言葉と言葉の間に
何をみるのか
何を聴くのか
何を感じるのか

読み解けないものを
表現することは
出来まへん

てなわけで
みんなでじっくりと
同じシーンを何度も
三時間じっくり

面白かったですよぉ
三時間でみんな
随分変わりました
まだまだ良くなれる

面白いね~
といいつつ
ワークショップ終了

そして二次会


四方山話に花が咲き
いやぁこちらも
大いに盛り上がりました

次回の開催は
11/12(火)18:30~21:30
場所は荻窪
アトリエだるま座です

年齢層も幅広く
様々なバックボーンを
お持ちの方々が集まっております

現在登録メンバーは20名
あと10名ほどは
受け入れ可能かと思われます
参加不参加は
それぞれの
スケジュールに合わせてどうぞ

さて本日も
何がどうあっても
楽しんでまいりましょうぞ

ばっちこい。