スピッツにありがとうの毎日 -2ページ目

スピッツにありがとうの毎日

いつも元気をくれるスピッツと、そして周りの全てに感謝の毎日を送れますように。

"オレンジ色の空 名前を呼ばれて

役割思い出した ヨレヨレ紙飛行機"


(スピッツ「えにし」より)




ヨレヨレじゃないけどね🤭

第四話の、紙飛行機のシーン( TДT)( TДT)( TДT)( TДT)

全部良かったあ…(じーん)




てか、どこから出した!?
炭治郎柄の折り紙(笑)🤣
むいくん柄のも🤭


どや顔もステキ(///ω///)♪




天才剣士で
14才で柱になったむいくんだけど、
同年代たちとの時間は
年相応の一人の少年に戻れた
大切な時間




銀子が炭治郎の紙飛行機ぐちゃぐちゃにしてて、めっちゃ笑ったヾ(≧∀≦*)ノ〃
むいくんの冷たい目🤣


この二羽が一緒にいるところを見ると
感慨深い。・゚・(ノ∀`)・゚・。


このシーンで…
号泣してしまいました😭😭😭💦


ほのぼのしてて平和な、とても良いシーンだっただけに…余計泣けた。・゜・(ノД`)・゜・。



この紙飛行機のシーンは、

原作にないエピソードだったけど

ワニ先生が原作で駆け足で描かれた場面を

ユーフォ🛸さんが深掘りしてくださり、

名もなき一般隊士たちにもスポットを当てて

より深く心に刺さるものとして制作してくださった…!!心から感謝。 



アニオリシーンに違和感を感じさせなかった、

ユーフォ🛸さんはじめ

アニメ制作陣の原作に対するリスペクト、

理解力と想像力が本当に素晴らしいと思います。 

もっともっと見ていたいって思います。 ありがたいです…! 


(ワニ先生…どう思われたかな…このアニオリシーン…

そして、セクシー田中さんの原作者の

芦原妃名子先生のことを

考えずにいられない…)






穏やかな表情のむいくん








泣いちゃうんだよ…君の笑顔は😭😭😭




優しくて美しいシーンを、
本当にありがとうございますヽ(*´∀`*)ノ


↑↑二羽(*^_^*)

このほんわかした、ささやかだけど幸せな時間が、ずっと続けばいいのに…ρ(・・、)

この後の、無限城🏯での

過酷な展開の闘いを考えるとツライ…

胸が苦しくなる…( TДT)( TДT)( TДT)


今はまだ考えるまい…